2018. Jul. 19
(1/3ページ)
YouTubeの動画投稿は「動画編集ができる人」だけがおこなっているというイメージはありませんか?実は何気なくスマートフォンから撮影した動画でも、3分ほどあれば簡単にYouTubeへアップできます。ここではiPhoneを使った動画投稿のやり方についてご紹介します 。
早速ですが、iPhoneからYouTubeに動画をアップしてみましょう!YouTubeに動画をアップロードする方法は「YouTubeアプリ」と「iPhoneの写真一覧」の2パターンあります。動画の編集も一緒におこないたい人はYouTubeアプリからの投稿、タグ付けやカテゴリを決めたい人はiPhoneの写真一覧からの投稿が便利です。
まずiPhoneにYouTubeアプリ(以下、アプリ)をダウンロードし、アプリを開きます。アプリの左上にあるカメラマーク(赤四角)をタップしてください。
すると、下のような画像が出てきます。今回は事前に撮影した動画を投稿するため、動画一覧から投稿動画(赤四角)を選択しました。
動画をタップすると、「カット」、「フィルタ」、「音楽」の3つの編集をおこなえる画面(赤四角) に移ります。今回は特に設定を追加しませんでしたが、必要な編集が終わったら、右上の「次へ(緑四角)」をタップします。
次に動画のタイトルや説明、公開範囲を設定します。必要事項を入力したら「アップロード」をタップしてください。これでYouTube上に動画が投稿されました。
実際にアップした動画はこちらです。