2016. Jul. 4
特別なイベント海外旅行!
せっかくならおいしいレストランで食事がしたり、絶景スポットを巡ったりと、楽しい旅行にしたいですよね。ただし、旅行には言葉の不安もつきもの。そんな不安を解消しながらいつもとは違う旅行ガイドをしてくれるアプリがあるそう。早速担当者の方に聞いてみました!
担当者 海外旅行先の日本人添乗員や現地在住コーディネーターなどの旅行ガイドに、いつでも、どこでも、チャットで質問できるガイドアプリです。旅先での「道に迷った」「美味しいお店が知りたい」などの要望に、現地の生きた情報を返答します。
担当者 ガイドブックに載っているような誰でも得られるような、また古い情報ではなく、現地の生きた情報を提供しています。しかもどこでもどんな質問でも回答しますので、いざというときの備えとしてもお役立ていただけると思います!
「現地の生きた情報」が気になるので、hintosライターが体験します!
シンガポール在住、体験者の金子です。シンガポールに住んで1年3か月。現地での生活にも慣れて、週末にはちょっと遠くまで遊びに行くことも!
今回は、お隣の国マレーシアのなかでも、シンガポールから陸路で行ける『ジョホールバル』への旅行を企画しています!
『ジョホールバル』は、交通インフラが整っているとは言えないものの、現在目覚ましく発展しているマレーシア第2位の都市圏の規模を誇る地域で、高層ビルが建ったり、お店も増えたりしている交易豊かな港町!
調べてみると、首都クアラルンプールの1/3くらいの人口で、その広さは東京23区の1/3くらいの規模といったところでしょうか。
ちなみに『ジョホールバル』へは、前にツアーで行ったことがあり、対岸をみると、そこはもうシンガポール!と、とっても近いんです。しかし近いとはいえ、国をまたぐと情報不足なのが現実…。ガイドブックを見てもその情報は2、3ページしかありません。
ガイドブックに観光名所として載っている場所は、『スルタン・アブ・バカール・モスク』や、戦時中に日本軍の見張り台として使われていた『Sultan Ibrahim Building』。しかし、これは、前に行ったことがあるし…。
もっとショッピングできるところや、遊べるスポットが分かればいいなと思っていたので、ちょっと期待できそうです。さっそく『TRIPAN』で週末旅行の事前調査をしてみることにしました。
まずは、サービスを開いて、国を選択。対応しているのは、マレーシア以外にも香港、マカオ、タイ、シンガポール、ベトナム、他にもヨーロッパでフランス、ドイツ、イタリア、イギリスで、エリアは拡大中のようです。
マレーシアを選択すると、「お!いろんな人が出ている!」早速オンラインになっている方へ、問合せしてみました。こちらに掲載されているガイドは、1年以上滞在経験がある方や、元添乗員の方など、TRIPANの審査があるらしいので、安心して相談できそうです。
今回、ガイドをお願いすることにしたのは、Jun-Sanさん。タイを中心に出張が多く、現地に住んでいたことはないものの、何回も『ジョホールバル』への滞在経験のあるなんと70歳代の方!
300円コースは1問1答とのこと。ただし今回は、たまたま初回利用クーポンが使えたので無料でした!(※クーポンは時期により利用できない場合もあるみたいです。)
200文字まで自由に質問が出来るので、あれやこれや考えた結果、まずは食事について質問をしてみることにしました。
希望予算を伝え、オススメのお店や料理を聞いてみました。苦手なものも書いて質問したところ早速回答が!
紹介されたのは、『Renaissance hotel』というホテルに入っている『Cafe BLD』というお店。マレーシアを中心にアジア料理が楽しめるようです。他にも『Tosca at Double Three』という欧州料理も教えてくれました! どちらも私が読んでいたガイドブックには書かれていない情報だったので、これは楽しみです。
そして後日、もっと情報が聞きたいなと思って、また、Jun-Sanさんに連絡してみることに! 他の人からも聞いてみようかなぁと思い、今回は違う方にも、お願いしてみましたよ!
おすすめスポットをいろいろ聞きたかったので、1時間のチャットプラン500円を選択。1時間の間チャットでやりとりできるので、いろいろ情報が聞けそうです! ちなみに支払いにはクレジットカードが使えました。
しばらく待った後、Jun-Sanさんから連絡があり、マッサージ店『Bangkok Spa』と、ショッピングを楽しめるスポット『ジョホールバル・シティースクエアショッピングモール』を教えてくださいました!今回1つしか質問しかできなかったのはちょっと残念でしたが、返信はとても丁寧で、情報もとても役に立ちました。
一方、もう一人の方からはなかなか返信が無かったので、その日の夜、事務局に問い合わせることに。すると翌朝すぐに返答があり、クーポンとして再度使えるように手配してくれました。思わぬ事態にちょっと不安になりましたが、トラブルがあっても事務局がスムーズに対応してくれるようで安心できました!
前編はここまで。
後編では実際にマレーシアの『ジョホールバル』を観光した様子や、旅行中の『TRIPAN』の使い方などを体験レポートします!
※本サービスは終了しております