2017. Sep. 5
イベントが多かった夏はついつい食べ過ぎて、気が付けばお腹がぽっこり…とお悩みの方も多いのでは?そこで今回は、自宅でプライベートサロンのような施術が受けられると人気のサービス「TOLISPA(トリスパ)」のセラピストの佐野さんに、夏太りしてしまったお腹に効くセルフケアの方法を教えてもらいました!
腰に軽く手を当てて、背筋を伸ばしリラックスして立てば準備はOK。
その姿勢のままお腹を思いっきり凹ませて、10秒間キープしましょう。3セットくらいするのが目安です。
腹直筋というお腹の筋肉に働きかけることでリンパ管が刺激され、インナーマッスルが鍛えられますよ。消化を促すのでお通じにも効果があります。これなら通勤中の電車でもこっそりできちゃいますよね!
次は椅子に座って行うストレッチです。上半身の力を抜き背中を後ろに反らせ、両手を背もたれにかけて力を抜きましょう。
この状態で10秒間キープします。今度は反対に背中を丸め、前屈みに脱力したまま10秒間キープします。
この一連の動作を3セット行いましょう。デスクワークなどで長時間同じ姿勢でいることが多い方には、特に試してほしいストレッチです。筋肉のこわばりや冷えを解消してくれますよ。
夏の暴食や運動不足で、くびれがなくなっていませんか?
暑くてつい運動をサボってしまった結果、活動代謝が下がり、そこに暴食が重なるとさらに脂肪が付きやすい身体になってしまうそう。その状態を解消するには、内臓機能を上げリンパ管にアプローチする必要があります。
そこで効くのが、お腹のサイドを意識したツイスト運動。椅子に座った状態で、上半身だけ真後ろを振り返るような姿勢を10秒間キープしましょう。
このとき、反対の手で膝を抑えると効果が上がりますよ。こちらも左右3セットを目安に行いましょう。憧れのくびれを取り戻しましょうね!
いかがでしたでしょうか?夏に付いてしまったぽっこりお腹のお肉は、今回ご紹介した簡単なストレッチで解消しちゃいましょう。どれも通勤中やオフィスなどで簡単にできるものなので、忙しいあなたもぜひ試してみてくださいね!
あなたの自宅がプライベートサロンに。スマホアプリからセラピストさんを選んで予約するだけの、簡単で大人気の出張ボディケアサービスです。