2017. Jun. 4
みなさんは、エステやマッサージはお好きですか?
嫌いな人なんてほとんどいないと思いますが、実は私、ちょっと苦手でした。
気持ちよい施術をしてもらうのはもちろん大好きなのですが、極楽気分で心も体もオフモードに入ったあとに自力で自宅まで帰るのがとても苦痛…。帰宅ラッシュとぶつかって満員電車に乗るなんてありえないと思うほどです。
というわけで、かねてから「自宅にセラピストさんが来てくれたらいいな」と思っていたのですが、そんなのは超セレブだけの特権だと決めつけていました。
ところが、セレブじゃなくても自宅にセラピストさんを気軽に呼べるアプリがありました!
スマホアプリをダウンロードし、会員登録のうえ、施術内容や日時、セラピストさんを選んで予約するだけ。希望する時間にセラピストさんがいらっしゃってくれます。気になる施術料ですが、びっくりするほど高額ということはなく、どこかのサロンで施術を受けたときと大差ない印象。
ということで超セレブだけのものではないと分かったところで安心して予約してみることにしました。
メニューやコースをタップして進めるだけで、予約完了。難しい用語やわずらわしい入力はありませんし、誰でも簡単に手続きできると思います。
当日いらっしゃってくれるセラピストさんのお顔もわかり、ひと安心しました。
予約と同時にカルテも登録します。お店の場合、施術前に作ることが多いかとおもいますが、いつでも自分の都合にあわせて、スマホでつくっておけるのでとてもラクです。身体の悩みなどを事前に把握しておいてもらえるのは安心感が違いますね。
なにせ初めてのことなので、若干そわそわしながら予約時間の10分前。
最寄り駅についたタイミングで、電話をかけてくださいました。
お子さんのお昼寝中などの場合はインターホンを鳴らさないでほしいというお客さんもいるとのことで、インターホンを押しても大丈夫かという確認。
私も子どもが小さかったころは、つかの間の休息時間の子どものお昼寝タイムを「ピンポーン」という音で邪魔されたことは数回。タイミングが悪かっただけとはいえ、結構イライラしたので、そんなことまで気を遣っていただけるという気持ちに感激してしまいました。
そして、予約時間ちょうどにセラピストのmidorikoさんが到着。
セラピストのmidorikoさんが、いらしてすぐに我が家のベッドルームをエステルームにすべく、ご持参されたアイテムを設置します。
タオルを敷いて、BGMをかけて、あっという間に完成です!音楽や香り、雰囲気などで非日常感を演出してくれました!
ベッドに横たわった瞬間に、私の骨盤のゆがみと日常のクセ(PCの入った重いバッグを右手で持ち歩いていることなど)をばっちり言い当ててくれたmidorikoさんにびっくり!
お話を伺うと、プロのセラピストさんとして長年の実績を持つ大ベテランさんなんだそう。
TOLISPAのセラピストさんたちはみなさん、厳しい審査を通過した現役で活躍する方たちばかりとのことです。
Midorikoさんのデトックストリートメント90分コースでは、
をそれぞれ約20分ずつ行ってもらえます。
後編では、施術体験をレポートしたいと思います。お楽しみに!