2018. Sep. 23
(1/2ページ)
SNS映えする可愛い写真をかんたんに作りたい!
だけど私、センスに自信がないんです。そんな私が、韓国や台湾で大人気の超可愛い写真アプリ「Tinkys」で写真を加工してみました!
初心者でも可愛くアレンジできたのでしょうか?
Tinkysは韓国発の写真加工アプリ。フィルターで写真の色調を変えたり、スタンプやフレームで可愛くデコることができます。「かんたんに写真が可愛くなる!」とアジアの若者たちから大人気のアプリなんです。
まずは写真の編集・加工が得意なhintosライターsetaさんに協力してもらいます!
モノクロな文房具の写真を「Tinkys」を使って……
こんなにかわいく!
見てください、このビフォー/アフターの違い。
加工した写真のほうが、見ていて楽しい気分になります。
Tinkysはイラストレーターによる手描きのスタンプやフレームがいっぱい! スタンプやフレームは、LINEスタンプのように約20種類が1パックになっています。無料スタンプで加工するだけでもこんな感じに。
手描きのゆるい感じが可愛いです。
Tinkys自体は無料アプリですが、スタンプは有料のものが多いです。有料スタンプは1パックが120円か240円。
「スタンプに240円は少し高いかな?」と思いますが、可愛いのでつい欲しくなってしまいます(笑)
有料スタンプと色相の調整でこんな風にかわいく加工ができるんです。
気になるスタンプの種類ですが、現在のところこのようになりました(2018年8月時点)
・有料スタンプ67パック
・無料スタンプ22パック
・有料フレーム13パック
・無料フレーム4パック
とにかく種類が豊富!
イラストの雰囲気も、ポップ、メルヘン、クラシカル……と多様です。
これはTinkys の人気キャラクターBECA Bear。インスタグラムで「#BECA Bear」と検索すると、お洒落なアジアの若者がたくさん見つかります。日本ではまだあまり知られていませんが、韓国・台湾・香港などでは人気のようです。
ちなみに、無料スタンプもダウンロードするときにパスワードの入力(もしくは指紋認証)が必要。課金されるのか不安になるかつ少し面倒くさかったです……。