2019. May. 4
気候が良くなると楽しみたいBBQやキャンプなどのアウトドア。そんな時、となりの人とぶつかり手に持っていたジュースやビールがTシャツにバシャッ…。なんて経験はありませんか?でも、最新の撥水技術で作られたナノ撥水Tシャツならそんな場面でももう怖くありません!今回はその驚きの実力をご紹介します♪
年々進化を遂げる撥水技術。その最新ともいえるすごい撥水加工を駆使して制作されたのが、ナノ撥水Tシャツ「thinker(シンカー)」です。撥水加工をほどこすと生地の柔らかさを保つことが難しいという従来の常識をくつがえした、着心地の良い柔らかな風合いが特徴です。また、通気性が高く蒸れにくいのも大きなポイント。これからの暑くなる季節にぴったりの素材なんです。
そしてThinkerがすごい一番の理由は、特許技術の撥水加工「BLUELOGY」を用いたその撥水力。撥水剤の粒子がナノレベルに小さく生地表面の隙間を塞がないので、生地本来の柔らかさや蒸れにくさを保ったまま、強い撥水効果を発揮してくれるんだそう。また、洗濯しても効果が落ちにくく、撥水効果が減ってきてもアイロンをかけることでまた復活するというから驚きです。さらに環境に良いとされている完全非フッ素(Co)素材なので、幼児やお年寄りの方でも安心して着ることができます。
こちらがそのナノ撥水TシャツThinker。
まず驚いたのは柔らかな生地感です。撥水加工と聞くとつるんとした水着のような手触りのイメージが強かったのですが、Thinkerは本当に普通のTシャツといった感じ。ほどよいハリがありながら柔らかくて、綿の優しい風合いをちゃんと感じられます。ちなみに生地はカリフォルニア産コットンを100%使用しているんだそう。
前衿ぐりには、生地と同色の綿糸でロゴが刺繍されています。さりげなくてとってもオシャレ!
実際に着用してみると、型崩れしにくいしっかりとした生地感なのに肌ざわりは柔らかくて、着心地がとても良いです。ドロップショルダーで程よい抜け感があるのも良い感じ。Thinkerは透けにくいのも特徴で、インナーいらずで快適に着用できるのも嬉しいポイントです。(この撮影時は花柄の下着を着用していますが、全く透けていません)程よく厚みがあるのでインナーのレースが響いたりもせず、アウターいらずのTシャツとして夏でも1枚で安心して使えそう!
また、Thinkerはジャケットのような立体的な型紙を使って製作されています。(分かりやすいよう脇腹~袖口に繋がったパーツを点線で囲んでいます)このため腕を挙げても脇の下が見えにくく、電車でつり革を持ったら脇の下がチラリ…なんて心配もありません。シルエットにも余裕があるのでとっても動きやすくてストレスフリー!
着丈は、身長152㎝の筆者がMサイズを着用した場合でこのくらい。股上の深さが普通のデニムを履いていますが、手を上げてもお腹見えることはありませんでした。裾は太幅の縫製でめくれにくい仕様になっているのも嬉しいです。
ゆったりシルエットだからインして着るにはどうかな…と思いましたが、このようにスカートにインしても意外とダボつかずに着ることができました。
上にシャツやベストを重ねたアウトドアスタイルでも、幅広の襟と首元のロゴのおかげでとってもおしゃれに見えます!
デザインは◎。でも気になるのは肝心の撥水力…ということで実際にオレンジジュースを胸元にジャーっとこぼしてみました。
言葉でお伝えするのは難しいですが…ジュースがTシャツに触れたそばから滑って落ちていくようなイメージです。完全に弾いています!
このようにジュースをこぼしたところは全く濡れておらず、シミも付いていません。着用時だと少し分かりにくいので、スポイトでジュースを垂らしてみました。
このようにTシャツ表面に触れたジュースはポロポロと粒になって弾かれています。このまま傾けると小さなボールのように転がっていきました。すごい撥水力ですね!なんでも、製作者の方がThinkerを着用したまま川に入っても濡れなかったと実証済みだそう。ジュースで実験してみてもその実力は間違いありませんでした!
ご紹介したように、すごい撥水力を誇るナノ撥水Tシャツ「Thinker」。でもいくつか注意点もあります。まず濃い色の液体はすぐに水で流さないと色素が付着してしまう可能性があるということ。(具体的には、今回実験に使ったオレンジジュースをはじめ、ジンジャーエール、白ワイン等なら大丈夫。赤ワインや醤油、特に油汚れなどはすぐに洗い流した方が良いとのことです。)また、洗濯は通常のTシャツと変わらず洗濯機での水洗いが可能ですが、撥水効果を長持ちさせるには、こまめにアイロン掛けをした方がよいそうです。
Thinker は100~130㎝のキッズサイズも展開しています。(写真左はレディースMサイズ、右はキッズ120サイズです)もちろんデザインや撥水効果は同じ。
身長106㎝、体重17㎏の子が120サイズを着用するとこんな感じ。程よくゆるっとした抜け感が大人顔負けにおしゃれですよね!ジュースなどなにかとこぼしやすいお子さまには持ってこいのTシャツですよ。親子おそろいでいかがでしょうか?
ナノ撥水Tシャツ「Thinker」は、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で4月29日まで販売中です。価格は、メンズ&レディースが1枚7,574円(税込)、キッズが5,967円(税込)です。3枚セット(メンズ&レディース&キッズ)でお得なファミリーセット19,872円(税込)もありますよ。
また、Thinkerの取り扱いにあたっての注意点は以下の通りです。
基本的には一般的なTシャツと同じような扱い方で大丈夫そうですが、長時間の漬け置き洗いをしないなどの点は注意してくださいね。
「もっと飲み物をこぼそう!」というキャッチフレーズのとおり、Thinkerを着れば日常はもっとアクティブに、もっと自由に楽しめるはずです。外でのレジャーが多くなるこれからの季節にもぴったり。ぜひあなたも最新の撥水技術を体験してみてくださいね!