2017. Nov. 2
![]() ![]() |
ユニークで可愛い文房具が大好き!おすすめのECサイトはないかな?
|
![]() ![]() |
アプリ「てのひら文具店」で選りすぐりの可愛い文房具を見つけよう! |
最近の文房具って実用性と可愛さを兼ね備えた秀逸な物が多くて、お店に行くとついつい時間を忘れて見入ってしまいますよね…。そんな気になる文房具を、お部屋や電車の中でいつでもどこでもゲットできちゃうアプリがあるんです!
「てのひらに、まるで文具店」がコンセプトのアプリ「てのひら文具店」には、実店舗の枠を超えて丁寧にセレクトされた文房具が揃っています。国内外の珍しいおしゃれな文房具との出会いが、あなたの生活にちょっぴりトキメキを与えてくれますよ。
「てのひら文具店」の一番の魅力は、ユーザーがアイテムを選ぶ楽しさを追求した作りになっているところ。
特にシャボン玉のようにプカプカと下から上へ流れるドットモードの表示スタイルは、個性的なアイテムが次々登場するので時間を忘れてずっと眺めてしまいそう。その他にも、文房具の活用法や特集を紹介したトピックス、ランキングなどのコンテンツも盛りだくさんです。
今回は、ビビッときたアイテムをいくつかお気に入りに追加し、実際に購入してみることにしました。筆者が特に目に留まったのはこちら。
まずは「アニマルボイス付箋」(写真左)。今まで付箋にこだわったことはなくごくありきたりなものを使ってきましたが、大好きな動物がモチーフのこんなにキュートなアイテムを見つけて一目ぼれです!そして「野菜のクリアファイル」(写真右)。味のある野菜の写真がとってもお洒落で、レシピを入れて飾っておいてもきっと目を引きますよね。
その他にもいくつか気になるアイテムをお気に入りに追加し、さっそく購入。
配送先の情報や支払いのカード情報などは最初に一度入力しておけば次回から省略できますし、注文もあっという間で簡単ですよ。
待つこと3日、注文した商品がメール便でポストに投函されました。今回セレクトしたのはこれらの商品。
1つ目は「ブルーネン ピーナッツ消しゴム3個セット」
本物と間違えてしまいそうなリアルなピーナッツ…混ざっていても分からないかもしれません(笑)
消しゴムとしてはもちろん、このようにペン置きとして使ってもとっても可愛らしいですよ!
2つ目は「暦生活 月のレターセット 望月」
古くから「望月」と呼ばれている満月の形をした便箋と、A5サイズの便箋、2種類が楽しめるレターセットです。
夜空をイメージした封筒に山型の宛名シールと三日月シールを貼れば、センスが光るモダンシンプルなお手紙の完成!
3つ目は「スタビロ 蛍光ペン ネオン」
ドイツの筆記ブランド「STABILO(スタビロ)」の蛍光ペンです。絵の具のチューブのような形がとってもユニークですよね。
デザインだけでなく発色も抜群!全5色展開なので、自分で揃えてもよし、プレゼントにも喜ばれそうです。
4つ目は「エトランジェコスタリカ 野菜のA4クリアファイル3枚セット」
筆者が一番楽しみにしていたこちらのアイテム。にんじん、ねぎ、ラディッシュの3種類の野菜が彩られています。立体感と程よくシックなデザインがとってもツボ!レシピの切り抜きを入れて使うのが楽しみです。
最後は「ペーパーレーベル アニマルボイス付箋」
こんな可愛い付箋があるんですね。まるで動物たちが私に代わってお話してくれているかのよう。コーヒーカップに「一息入れない?」の一言を添えて貼ってみたり、気になる人のデスクに「ファイト!」の応援メッセージを添えてさりげなく貼っても喜ばれそうです。
筆者はさっそくカレンダーにも貼って使ってみました。繰り返し貼ってはがせるところも嬉しいですね♪
いかがでしたでしょうか?今回ご紹介した「てのひら文具店」は、文房具好きな方はもちろん、これまであまり興味のなかった方にもぜひおすすめしたいアプリです。素敵な文房具との新しい出会いは、あなたの日常をいつもよりちょっと楽しく、ちょっと豊かなものにしてくれるでしょう。“てのひらサイズの小さな扉”から、とっておきのアイテムを探してみませんか?