2018. Jan. 31
可愛いお菓子は、ついついSNSでシェアしたくなりますよね。「もっとフォトジェニックなお菓子をみんなに見せたい!」そんなあなたの要望を叶える、4つのサービスをご紹介します。お友達からの「いいね」をたくさんゲットしちゃいましょう!
アイスクリームの手作りは、材料を揃えるのが大変で、時間がかかるイメージがありますよね。しかし「IceDeli Plus」なら、材料を入れてボタンを押すだけで、誰でも簡単に手作りアイスが作ることができます!
モードを変えれば、アイスだけでなくシャーベットなども作れるので、バリエーションに飽きることがありません。可愛いお菓子や果物をトッピングすれば、フォトジェニックなスイーツが簡単にできてしまいますよ!
海外デザイナーが作った商品を取り揃える、デザイナーズマーケットの「Pinkoi(ピンコイ)」では、台湾で作られたおしゃれな飴を購入することができます!
北極にたたずむシロクマや水中を漂う金魚など、日本ではなかなか手に入らない、ワンランク上の飴が販売されていますよ。SNSに投稿すれば、たちまち「いいね」をゲットできそうですね!
フォトジェニックな手作りお菓子を求めるあなたには、「アレンジが楽しいシャカシャカクッキー型」がおすすめ。なんと、音が鳴るクッキーが作れますよ。
クッキーの中心で専用の砂糖を溶かすことで、まるでステンドグラスのような飴細工を作ることが可能。そして、2枚のクッキーをサンドすることで、内側にいれたアラザンなどの飾りがシャカシャカ鳴るようになります。
作り方はとても簡単なので、お菓子作りが苦手な人、親子でも作れる楽しい楽しいアイテムですよ。
Foodieは、料理やお菓子の写真をもっと”美味しそう”に見せるための画像編集アプリ。
30種類以上のフィルターが用意されており、お菓子にあったフィルターを選ぶことでより写真映えします!
レストランでの撮影を考慮して、シャッター音の消音機能も搭載。外出先でも気兼ねなく使えるのは嬉しいですよね。
フォトジェニックなお菓子はこれでバッチリ!
今回紹介した4つのサービスを使えば、SNSで注目を浴びるお菓子フォトを投稿ができるはずです!見る人がハッピーになるような素敵なお菓子の写真をどんどんシェアしていきましょう♪