2018. Jun. 17
日々進化しているスピーカー。中には驚きの機能を搭載し、インテリアとしても使えるものも登場しています。そこで今回は、宙に浮くスピーカーからロボットまで?!インパクト大のスピーカーを紹介します。
(よく見ると、シルバーの部分と上のスピーカー、くっついていないんです。)
「Air Speaker(税込24,800円)」は、世界中で話題沸騰の宙に浮く高音質Bluetoothスピーカー。本体が空中浮遊するすがた何よりもその斬新な見た目は、インテリアとしても抜群の存在感を放つこと間違いなし。Bluetoothでスマホや音楽プレイヤーと連動し、10m前後の通信距離で高音質の音楽を楽しめます。また本体底部に磁石が内蔵されているので、冷蔵庫などに張り付けて使用することもできます。
【Air Speaker(税込24,800円)】
「The VAMP(税込15,984円)」は、古い有線スピーカーを接続するだけで無線スピーカーに変えることができるアンプです。専用のアプリケーションのインストールなども不要で、すべてのアナログスピーカーを高性能Bluetoothスピーカーに生まれ変わらせることができます。見た目もコンパクトでキュート。愛着のあるスピーカーをいつまでも大切に使うことができます。
【The VAMP(税込15,984円)】
「TENGU(税込1,400円)」は、人の声や周りの音に応じて表情を変化させるロボットです。天気を教えてくれたり、アプリを開いてくれるといった機能ついていたり、何かを語りかけてくるといったこともありません。ただあなたの生活にそっと寄り添ってくれます。
【TENGU(税込1,400円)】
以上、インテリアにも使えるインパクト大なスピーカーまとめでした。見た目に特徴があると愛着が沸いて、長い間、大切に使うことができそうですね。