2019. Mar. 12
(1/2ページ)
音楽を聴きながら運動する方は多いですが、ヘッドホンのコードが邪魔になったり、スマホやプレーヤーを持ち歩くのも面倒だし…と不満を抱えていることもあるのでは?
トレーニング中やランニング中、さらには水泳中にもOK。もっと自由に好きな音楽を聴ける、メモリー内蔵の完全ワイヤレスヘッドホンをご紹介します。アクティブ派のみなさんの理想のヘッドホン、見つけちゃいました!
今回紹介するのは、ソニーの完全ワイヤレスヘッドホン「WF-SP900」。
この小ささで、音楽プレーヤー機能付き!本体に4GBのメモリー搭載。スマホを持っていないときでもMP3(128 kbps)の場合、本体のみで約920曲が再生可能です。このプレーヤーモードでは本体だけで最大6時間の連続音楽再生が可能、というロングスタミナも魅力です。高い防水・防じん性能で、水泳中にも使用OK。
よくあるインナーイヤーのイヤホンのように見えますが、「アークサポーター」というパーツを外耳の溝にはめることでしっかりと安定します。
イヤーピースは4サイズ付属し、イヤーピースの取り付け位置も2段階で調整できます。アークサポーターも3サイズ同梱されています。
完全ワイヤレスだと、ポロっと落ちる心配はつきものですが、自分の耳に合わせてパーツを付け替えればそんな心配も限りなく少なくできます。水泳中など特に落とすのが心配な時には、付属の左右のヘッドホンをつなぐリーシュコードも使えます。
耳が小さくて市販のイヤホンはほぼサイズが合わずポロポロ落とす…という私ですが、WF-SP900は落とすことなく使えていました。ほとんどの人の耳にフィットさせられそう。
使い終わったら収納できる、こちらの専用ケース。付属のUSBケーブルを繋げればデータ転送と充電が可能。
さらに、このケース自体にバッテリー機能があるので、電源に繋いでいなくてもケースだけで最大3回分の充電が可能なんです!ケースとしては少し重めですが、遠出をするときでも安心です。