2017. Nov. 27
最近耳にするようになった「ギルトフリー」という言葉。なんとなく身体に優しい健康的なもの、というイメージはあるかもしれませんが…その食材や食べるメリットについては詳しく知らない方も多いかもしれません。そこで今回はギルトフリースナック定期便で人気の「snaq.me(スナックミー)」の担当者の方に、ギルトフリーについて詳しく伺いました♪
ギルトフリーとは、具体的には、【人工着色料、香料、保存料不使用】【化学調味料不使用】【精製した白砂糖/HFCS(ブドウ糖果糖液糖)不使用】【マーガリン、ショートニング不使用】【カロリー控えめ】【ビタミン・ミネラル・食物繊維・たんぱく質など、栄養価が高い】といった条件を満たしている食材をギルトフリーと呼んでいます。その名の通り、食べても罪悪感を感じない、という点も重要なポイントですね。
ギルトフリーの代表的な食材といえばドライフルーツやナッツです。ドライフルーツは栄養価が高く、自然の甘みもあるためお砂糖の代わりに使うこともできますよ。今注目のピープロテインやソルガムもスナックミーではよく使用する食材の一つです。また、素材本来の美味しさを活かしたさつまいも、野菜、豆などを使ったスナックもおすすめですよ
一番のメリットは、食べても罪悪感が少ないため間食を心から楽しめることでしょうか。お菓子が大好きだけど、健康やカロリーのことが気になって気持ちが進まない…という方にとって、自分の身体や健康を気にせずに食べることができる、というのが一番嬉しいですよね。
いかがでしたでしょうか? 普段の食事に使う食材をギルトフリーのもので代用してみたり、おやつに食べていたスナック菓子をギルトフリースナックに置き換えてみたり……無理なく取り入れることが綺麗を続けるコツですよ。みなさんもギルトフリー食材を上手に活用してみてくださいね!
ナチュラル&ヘルシーで食べても罪悪感ゼロのギルトフリースナックをお好みに合わせて詰め合わせ。定額料金で毎月お届けしてくれる新感覚の身体に嬉しいサービスです。