2017. Nov. 16
(2/2ページ)
濃いめなのでミルクとお砂糖を入れると贅沢な味に。
アイス用の抽出もOK。ゴクゴク飲んじゃいます。
ミルやフィルターは分解してしっかり洗浄できます。そのまま捨てられるペーパーフィルターに慣れているとちょっと手間ではありますが、気に入った道具を手入れして繰り返し使うのはまた違った贅沢感を感じるもの。
計量してセットすればあとは全自動というのは便利!でも手軽さやスピードの方に重きを置くならば別の手法や商品もありそうです。この商品の魅力はやはり挽き立てのコーヒー本来の味を、しっかりじっくりと味わえること!(と、コーヒー通でもない私が偉そうに言ってしまいましたが・・・汗)これをきっかけに豆選びも楽しくなりそうです。
休日の朝やおやつタイムに、ゆったりとした気持ちで味わってみてはいかがでしょうか。
挽き立ての豆からコーヒーが楽しめる、ミル内蔵のコーヒーメーカー。本体にミルを内蔵することにより、いつでも挽き立てのコーヒー豆から全自動でコーヒーを淹れられます。
サイズ:(約)幅17.3×奥行22×高さ27cm
重量:2.2kg(サーバー含む)
最大使用水量:0.58リットル
実勢小売価格(参考):9,240円(税別)
自動計量・タイマー予約OK・挽き方や淹れ方も自由に選べる「コーン式全自動コーヒーメーカー」(2017年11月25日新発売)をどうぞ。