2018. Jan. 9
「買い物に行くのがめんどくさい。でも、冷蔵庫には何もない…」そういう状況は、誰しも経験したことがあるはず。普段の買い物が”不便”と感じているなら、自宅で簡単にできる「買い物サービス」を使ってみてはいかが?今回は、指一本でサクッと買い物ができるおすすめサービスを3つ厳選してご紹介します。
新鮮で安心の商品ラインナップが充実した、生協パルシステムの「タベソダ」。化学調味料などを使用しない安全な食べ物が、鮮度を保ったまま配達されます。通常のパルシステムのサービスの場合、商品を注文しなくてもカタログが届き、カタログの配達料がかかりますが、タベソダはアプリで商品を選んで注文するので、カタログ不要。
カタログの配達料も発生しないので、注文しない時に料金が発生する心配は不要です。
タベソダは買い物だけでなく、ヘルシーなレシピの公開などコンテンツも充実。サービスを楽しんで利用できそうですね!
シンガポールで誕生した「honest bee」(オネストビー)は、スーパーの商品の配達だけでなく、レストランの料理のデリバリーも可能!
家で料理する時間がないときは、スマホでさっとデリバリーを注文。「でも飲み物はスーパーの方が安いから、買って配達してもらう」といったフレキシブルなオーダーもできてしまいます!
さらに、エリアによっては、車がないと行きづらい業務用スーパーの商品を、買って配達してもらうこともできますよ。世界が愛用するサービスはレベルが高いですね!
焼肉食べ放題、デザート食べ放題などは馴染みがありますが、「牛乳飲み放題」はなかなか珍しいサービスですよね。
「oisix」(オイシックス)は、「月額1,280円」で牛乳飲み放題サービスを提供。牛乳の種類は多数揃えられており、スーパーではお目にかかれないレアな牛乳を飲むこともできちゃいます。種類が豊富なことに加え、月2回以上のお買い物で「もとがとれる」ことも魅力の1つ。
また、牛乳飲み放題の対象商品は牛乳だけではないんです。実はパンや卵などもサービスの対象商品に含まれており「本当に1,280円でいいの!?」と思える買い物ができる、お得なサービスですよ。
Oisixの「月額1280円牛乳飲み放題」体験記事はこちら>>
買い物サービスを上手に利用すれば、わざわざ買い物時間を確保する必要はありません。
ゆっくりおでかけができたり、空いた時間でドラマを見たり勉強したりなど、日頃の生活に「ゆとり」を持つことができますよ。また、安全な食材や美味しい料理をスマホでサクッと注文できるため、食生活を楽しむこともできます。
「買い物時間」が面倒だなと感じている方は、ぜひ今回ご紹介したサービスを試してみて下さい。