2017. Sep. 20
![]() ![]() |
メイクがマンネリ気味、かといっていきなり高い化粧品を揃えるのも…
|
![]() ![]() |
ビューティーボックス「RAXY」で、旬のメイクアイテムを試してみては? |
トレンドメイク、取り入れていますか?ティントリップやブルーのアイシャドウなど、最近流行ったアイテムはどれも買わずじまい。高い化粧品を買ってもすぐ使わなくなったりするし、とトレンドに手を出せずにいるうちに、私のメイク、なんだか古くなっている気が……?!
「RAXY」はプロが選んだコスメの詰め合わせが毎月届くおトクなサービス。どのくらいおトクなアイテムが入っているのか?実際に体験してみました!
美容のスペシャリストが選んだメイクやスキンケアアイテムが毎月届くサービス「RAXY」。1ヶ月分のみ購入した場合の価格は1,980円(税込&配送料込)で、お値段以上のものが入っているそうです。テーマは毎月変わり、何が届くかはお楽しみ!
届いたのは8月ボックス。テーマは「犬木流 ヌケ感メイク」!
ヘア&メイクアップアーティストの犬木愛さんが監修した、秋色のマットリップが主役の引き算メイクセットです。
鮮やかなレッドのラッピングにテンションが上がります!
リップとマスカラは数種類の中からランダムで1本ずつが入っているそうで、実際に届いたものがこちら。
1. デコラガール クーピー柄マット口紅(参考価格1,800円)
2. rienda COSMETICS リエンダ グラマラスまつげ カール&ボリュームマスカラ(参考価格1,500円)
3. Bbia ピアー ピグメント #11塩味噌(参考価格722円)
4. BeGarden シーコラプラチナム トライアルセット(参考価格463円)
5.ボックスの解説リーフレット
(※リップは7種類、マスカラは2種類の中からランダムで1本ずつ入っています)
サンプル総額、なんと4,485円!!
ボックスのお値段の2倍以上のアイテムが入っていました!ミニサイズやサンプルが多いのかな?と思っていたのですが、全てが現品のようです(※月によって異なります)。
早速アイテムを使ってヌケ感メイクに挑戦!の前に、使い方を動画でチェック。「RAXY」のサイトでは、ボックスに入っているアイテムを使った動画を見ることができます。
「トレンドメイクアイテムを買ったはいいけど使い方がよく分からない」という苦い経験があるので、プロのテクニックが見られるのは助かりました!
いつものメイクは一重まぶたが気になってどうしても盛りすぎてしまいます。全体的に今っぽさがない気がするのですが、どこを変えればいいのか自分では分からないのが悩みでした。
動画と同じようにメイクしてみると……
いつも濃くなってしまう目元はブラウンの「引き算メイク」に。目元に合わせてアイブロウも明るめに変えました。ブラウンのリップは強すぎないか心配だったのですが、マットな質感のおかげか優しげな印象です。
母からは「大人っぽくなったね」、友人は「いつもと全然違う!やり方教えて!」と、周囲からも嬉しいリアクションをもらえました。
「RAXY」のアイテムは、「夏のツヤ肌メイク」「冬の乾燥肌対策」など、毎月のテーマに合わせてプロが監修した厳選アイテムばかり。
1ヶ月1,980円(税込&配送料込)から申し込みできますが、例えば12ヶ月プランだと1ヶ月あたりの値段が1,780円(税込&配送料込)になり、続けるほどおトクになります。
元々お値段以上のアイテムが入っているうえ、長く続ければもっとおトクに。さらに動画でプロのテクが学べるので、女子力アップの強い味方になってくれそう!ぜひ試してみてはいかがでしょうか?