2018. Sep. 30
夏期休暇を取った人も多かった8月に注目度が急上昇したサイトは? 同年前月と比較してアクセス数が急増した話題のサイトをランキング形式でご紹介します。
2018年8月のサイトランキング結果は表の通りとなりました。個性豊かなキーワードが並ぶランキングですが、hintos編集部が注目したトピックスは……
製作費300万円という低予算ながらも、口コミで話題になり、上映劇場は2館のスタートから240館以上に拡大するなど大ヒットを記録しました。まだ見ていない人もまだまだ上映中! アイデアあふれる緻密な物語構成に騙されること間違いなしです。
12位には、グルメ情報でおなじみの「ぐるなび」が運営する旅行サイト「ぐるたび」がランクイン。夏休みシーズンに際して、利用者が増加しました。地域と密接に連携し、詳細な情報を発信しており、様々な旅のテーマなども紹介しています。
大人気の手帳「ほぼ日手帳」の2019年版が9月1日に販売を開始しました。8月から告知がされていたことにより、注目が集まったようです。「ほぼ日手帳」は、使う人の生活やライフスタイルに合わせて自由に使える手帳で、カバーや表紙のバリエーションも豊富なので、まさに自分にぴったりの一冊を手に取ることができます。
またhintosでは過去に、「ほぼ日手帳」も入れることができる、便利なひきだしポーチを紹介しました。
以上、8月の急上昇サイトランキングでした!
本ランキング記事のデータに関して
ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、以下対象期間におけるWEBサービス利用数を集計
・対象期間:2018年8月1日~2018年8月31日
マーケティングノウハウとIT先端技術を活用して、新たな市場価値の創造をサポート。モニター会員の協力により、行動ログとデモグラフィック(属性)情報を活用した次世代マーケティング手法「VALUES eMark+」のほか、独自のノウハウとソリューションで多くの企業を支援。
「VALUES eMark+」については、こちらより詳細をご確認・お申込みください。