2018. Jun. 27
2018年5月に注目度が急上昇したサイトは?同年前月と比較してアクセス数が急増した話題のサイトをランキング形式でご紹介します。
2018年5月のサイトランキング結果は表の通りとなりました。hintos編集部の注目トピックスは……
「くらしのマーケット」は、家事代行を含めた掃除のプロへのお仕事依頼サービスです。家事代行が度々テレビ等でも注目されていることや、くらしのマーケットでは「エアコンクリーニング」などのお仕事も広く依頼できるので、季節要因などもあってランキングが上昇したとみられます。また、hintosではくらしのマーケットに関する記事を数多く紹介しています。
【くらしのマーケットの紹介記事はこちら】
元SMAPのメンバー・木村拓哉さんとタレント・工藤静香さんの次女、Kōkiさんが雑誌版「ELLE」の表紙でモデルデビューをした影響からか、Web版にも注目が集まっています。Kōkiさんは現在15歳で、身長はすでに170cmあるそう。日本語の他に、英語、フランス語にも堪能で、音楽の才能も持ち合わせていて、今後の活躍が期待されます。
ヤマレコは130万件以上の登山記録が掲載されている、登山コミュニティサイトで、日本全国の登山ルート情報を知ることができるサービスです。自身の思い出として登山記録を残すことで、同じ場所に行きたい人の安全に役に立ち、登山計画書を作ったり、他の登山愛好家との交流もできるすぐれもの。登山シーズンの到来や、遭難事故のニュースなどを受け、登山路のレコーディングや確認についても議論が行われていたことがランキング上昇に影響したとみられます。
以上、5月の人気サイトランキングでした!
本ランキング記事のデータに関して
ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、以下対象期間におけるWEBサービス利用数を集計
・対象期間:2018年5月1日~2018年5月31日
マーケティングノウハウとIT先端技術を活用して、新たな市場価値の創造をサポート。モニター会員の協力により、行動ログとデモグラフィック(属性)情報を活用した次世代マーケティング手法「VALUES eMark+」のほか、独自のノウハウとソリューションで多くの企業を支援。
「VALUES eMark+」については、こちらより詳細をご確認・お申込みください。