2016. Dec. 26
大手通販サイト「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」のデータをもとにした毎月恒例の「検索流入キーワードランキング」。11月に注目された旬のキーワードをチェックしてみましょう。
Kindleは引き続き人気ですね!年末に近づき、ふるさと納税がさらに注目度を増しています。加湿器などの冬アイテム、クリスマスや年末年始のイベントに向けた商品も目立つようになりました。いま注目しておきたいトピックスをピックアップしてみましょう!
スパイスにはさまざまな効果や効能があると言われていますが、その中でも特に最近話題になっているのが「ヒハツ」です。テレビの情報番組で紹介されたことをきっかけに注目を集めました。乾燥させた実を粉末にして薬味や調味料として使われるほか、ヒハツを使ったサプリメントも販売されています。コショウのかわりにお料理に振りかけて使えば手軽に取り入れられそうですね。
1年間で26キロのダイエットに成功したという料理研究家・柳澤英子さんの「やせるおかず」シリーズがランクイン。こちらも11月のテレビ番組で取り上げられて以降、関連書籍も含めて売上が急増しているようです。シンプル・簡単な「やせおか」レシピなら無理なくダイエットを続けられて、おなかいっぱい食べても健康的に痩せられる!と話題です。
美味しい誘惑がいっぱいの年末年始・・・ついつい食べ過ぎてしまった!と反省している人は、「やせるおかず」に挑戦してみては?
日本の冬といえばこたつでみかんが定番!手軽に食べられてビタミンCも豊富なので、風邪予防やお肌のために食べている人も多いのではないでしょうか。なんでも今年はみかんの「当たり年」との噂で、甘くて美味しいみかんが出回っているそうですよ。
普通にスーパーで購入するのもいいですが、hintosでも紹介した「ポケットマルシェ」や「Oisix」では、生産者の方から直接購入できたりと、こだわりのつまった産直品を購入できるので、この機会にぜひチェックしてくださいね!
お正月には欠かせない「おせち」が11月のランキングに登場しました。最近では有名ブランドとのコラボおせちやカジュアルな洋風おせち、中華おせちなど、バリエーションも豊富でニーズに合わせて選べるようになりました。人気のおせちは早々に完売になってしまうので、早くから検索している人が多いようですね。
毎月恒例ランキング「11月の検索キーワード」BEST30(総合編)をお届けしました。先月と比較すると、より冬らしいキーワードが目立ちましたね。次回は「20〜40代女性」にフォーカスしたランキングをお届けします!お楽しみに。
本ランキング記事のデータに関して
ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、以下対象期間におけるWEBサービス利用数を集計
・対象期間:2016年11月1日~2016年11月30日
マーケティングノウハウとIT先端技術を活用して、新たな市場価値の創造をサポート。モニター会員の協力により、行動ログとデモグラフィック(属性)情報を活用した次世代マーケティング手法「VALUES eMark+」のほか、独自のノウハウとソリューションで多くの企業を支援。
「VALUES eMark+」については、こちらより詳細をご確認・お申込みください