2019. Feb. 16
いつでもどこでもスマホがあれば、手軽にきれいなな写真が撮れるようになりました。
友達と一緒に、素敵な景色やお気に入りの小物、気がつくとスマホの中が、大切な写真でいっぱい!
溜め込むだけだった画像をプリントアウトすることで、友達にプレゼントしたり、インテリアに飾ったり、メッセージカードの代わりにも◎。
そんな時にとても便利なのが、モバイルプリンター。
パソコンがなくても、すぐにで印刷ができて、とにかく便利なんです!そんなアイテムを3つご紹介します♪
キヤノン「iNSPiC(インスピック) PV-123」は、手のひらにすっぽり収まるほどの、超コンパクトサイズ。もちろんカバンに入れて持ち運んでも、全く邪魔になりません。
専用アプリをスマホにダウンロードして、Bluetoothで接続すれば、すぐにその場でプリントアウトできます。
プリントアウトした画質は、こんなにキレイ♪
専用ペーパーは、裏面がシールの形状になっているので、スケジュール帳やノートをオリジナルをデコレーションをするのにぴったり。
家族、友達や可愛いペットなど、世界にひとつのオリジナルシールが出来上がります。
ラッピングのワンポイントにするなど、自分だけのオリジナルシール作りにハマってしまいそうです。
一時期大ブームを巻き起こしたチェキが、スマホで使えるってご存知ですか?
せっかくの良い写真が撮れても、カメラロールに保存しっぱなしではもったいない!
その場でどんどん印刷すれば、思い出がいつまでも色あせることなく、身近に置いておくことができます。
使い方はシンプル。アプリをインストールするだけで、たった10秒で印刷可能!
プリントボタンを押すと途中でキャンセルできないので、画像は慎重に選ぶのがポイント。
チェキらしいやさしい色合いの写真が印刷でき、インテリアに飾ってもとてもおしゃれです。
また、メッセージを添えてプレゼントしても喜ばれそうですね。
大切な思い出の記録や、心のこもった大切な一枚になること間違いなし!ですね。
本体の大きさは250gと、持ち運びも楽チンなので、お出かけ時やイベントなどには大活躍のアイテムになりますよ。
気に入ったっ写真はもちろん、忘れちゃいけない大切なスケジュールの管理などもその場でプリントアウトできるのモバイルプリンター「PAPERANG」。
手書きメッセージを添えてカードを作ったり、ネット上の必要な情報もプリントすることができちゃうんです。
ちょっとした場所やお店を知りたいとき、自分用はもちろん、地図を印刷して相手にその場で渡すなど、活用方法は無限に広がります。
「クイックメモ」「画像分割印刷」「TODOリスト」「付せん」など、日常的に使える機能がたくさんあるのが嬉しいですね。
クイックメモの「手書き入力」で書き込んだ画像が、こんなふうに瞬時に印刷可能。
黒丸のレンズが一見カメラのようなデザインも愛らしく、大きさも手のひらサイズの160gと超軽量なので、コンパクトに持ちあることができますよ。
スマホとの接続はBluetooth。充電のみUSBコードが必要です。
今まで手書きだったものが、キレイに印刷されるので、仕事にも活用できます。シンプルな電材んから可愛らしいイラスト付きなど、その時の用途によってフォーマットの種類を変えてみるのも楽しいですね。
「メモ感覚でちょこっと印刷」ができるPAPERANGで、スマホもさらに便利に活用してみましょう。
スマホがどんどん高画質に進化するにつれ、写真を撮る機会は増える一方で、従来の大型のプリ
ンターでは、用紙のセットやパソコンでの設定などが面倒で、ついつい写真を印刷することが億劫になりがちでした。
モバイルプリンターは、コンパクトさ、設定や印刷の手軽さがピッタリなところが今のスマホ時代にはぴったりのアイテムと言えるでしょう。
あなたのスマホにも眠っている大切な思い出の瞬間を、ぜひ形として残してみてはいかがでしょうか。