2017. Aug. 12
![]() ![]() |
出先で子供がぐずったときや暇なときにテレビを見せたい
|
![]() ![]() |
スマホにテレビチューナーをつけると無料でテレビが見られます |
PIX-DT350Nは、iPhoneやiPadに繋いで、アプリでテレビが見られるモバイルテレビチューナーです。スマホのアプリとチューナーがあれば、簡単操作で好きな時にテレビを見ることが可能。
しかも、チューナーは、手のひらサイズなので、持ち歩きにも便利です。
・チューナーを挿し込み1タップ! 簡単設定
チューナーをスマホの充電時と同じような要領でLightningコネクタに挿し込むと、自動で専用のアプリ「モバイルTV」のダウンロード画面へ移ります。
アプリでは、現在地のエリアを指定するだけ。すぐにTV番組が放送され、チャンネルを選択できるように。チューナーの取り付けもアプリの操作も迷うことなく、簡単でした。
このチューナーは他のTVと同じくデジタル地上波を直接受信するので、テレビと同じチャンネル数(BS、CS、有料放送は除く)を見ることができます。
テレビと同じく、インターネット回線は不要! いつでも子どものゲームや動画アプリ利用がかさみ月末の速度規制に悩まされていたのも、これで解消できるかもしれません。
車の中で使ってみました。運転中、一般道・高速道路ともに問題なくきれいに映りました! 音声もクリーンです。しかし、トンネルの中では、「放送波を受信できません」の表示が……! ただし、Youtubeなどの動画サイトを見ている時も、トンネル内で映りが悪くなるのは、同じなので特段気になりません。
車内のテレビはカーナビに切り替わったり、後部座席から見かったりすることが多いので、子どもはテレビに夢中……。帰省ラッシュや観光シーズンの渋滞に巻き込まれて困るシーンも減りそうです。
また、出かけ際や車から降りる際もそのまま見ることができるので、ぐずった時にも役に立ちそう。
ちょうど雨の日でしたが、天気の影響を受けずにすんだようです。リビングのテレビでのリモコンの取り合い回避や、ちょうどいいタイミングで家事をやらなきゃいけない時に便利だなあと思いました。
つい忘れてしまうテレビの録画。でも、家に戻るまででもない……そんな時、便利な録画機能。出先で見ることができなかったとしても、スマホから録画できるのは嬉しいですね。録っておけば、手間をかけずに隙間時間などで好きなタイミングに見られるのも、ストレスフリーです。
ただし、スマホの容量が十分にないと、「ストレージの空き容量が不足しているため保存できません」となるので注意しておいた方がよさそうです。
チューナー自体に充電や電池が必要ないので、家に1つあれば好きなタイミングで使えてよさそうです。
また、災害時には、インターネット回線を気にせずに、テレビが見られると安心できそうなので防災アイテムとしても1つあってもいかもしれません。
製品情報:モバイル テレビチューナー
価格:12,800円 (税込/送料込)
※公式製品ページ