2017. Apr. 16
手紙・手帳のデコレーション、壁に貼ったりしおりにしたりといろいろな使い方ができるマスキングテープ。可愛い柄のものも多く手頃な価格なので、集めている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 海外デザイナーのアイテムを気軽に購入できるPinkoi(ピンコイ)から、ますます集めたくなるようなマスキングテープをご紹介します!
チークとうつむきがちな表情が特徴的なマスキングテープ。髪型、ファッションや小物がみんなオシャレ。写真のように、紙に貼ってラッピングペーパーとして使用してもよさそう。
春にピッタリな草花が描かれているマスキングテープ(写真左)。こちらのデザイナーさんの作品は他にも色鮮やかなお花(写真中央)やドライフラワー(写真右)といった作品があるので、好きな草花を探す時間も楽しそう! また、ただ貼るだけでなくそれぞれの草花を切り取ってアートのようにするコラージュもチャレンジしてみると楽しそう。
ミシン、刺繍糸やトルソーといった洋裁道具が描かれた、「dress maker」という名のマスキングテープ。滲んだような絵柄が独特の雰囲気を醸し出しています。
ちょっとビックリなデザインのマスキングテープ! 作品名はそのまま、「ECG(=心電図)」。同デザインのポーチ付き3本セットなので、友達へおもしろギフトとしても楽しいですね。
台湾のデザイナーさんと手染め糸専門店のコラボレーション作品。糸で花が咲き始める時を描いた、「咲き始め」。写真のようにライトと合わせて壁を飾れば、ホームパーティーが華やかになりそうですね。
ついつい溜まってしまうマスキングテープの収納に困ったら、専用ボックスはいかがですか? スッキリすれば、どんな柄のテープを持っているのか一目瞭然です。1,875円とお手頃価格なのも嬉しいですね。
マスキングテープ5点と収納ボックスをご紹介しました! おもしろい柄からきれいなものまで、Pinkoi(ピンコイ)で販売されているマスキングテープは本当にたくさん。見ているだけでも楽しい気分になりますよ。ぜひ、お気に入りのマスキングテープを見つけてくださいね!
・オシャレガール
・草花 マスキングテープ
(写真:左) 野色
(写真:中央) 拾花
(写真:右) ドライフラワー(涸花)
・ドレスメーカー
・心電図
・咲き始め
・収納ボックス