2016. Jul. 6
子供が誕生してから、「お宮参り」「お誕生日」等々何かとスタジオで写真を撮る機会が増えました。けれどよくあるスタジオでの撮影背景はワンパターンになりがちで、どこで撮影したのか友人同士ですぐに分かってしまったりすることも。写真にもっとオリジナリティが欲しくなり、新しい撮影スタイルはないかと探していました。
そんな時に、知ったサイトがOurPhoto(アワーフォト)でした。このサービスは、一言で言うと出張カメラマンさんのサイトで、なんと出張費込みで6,480円(税込)からカメラマンさんが好きな場所に来てくれます。一般的なスタジオ撮影は3万円程度なので、比較すると破格ですね。
ページ上で、どのような写真を撮影してもらいたいのか、カテゴリ別で分かりやすく探すことができます。
ジャンルを選ぶと沢山のフォトグラファーの一覧があり、そこから自分好みのフォトグラファーを探し依頼することができるのです。フォトグラファーの方によって撮影エリア、撮影金額は異なります。
私が今回、依頼をお願いした理由は、「毎日息子と一緒にいるのに2人の写真がない!」「息子が小さな時の2人の思い出写真を残しておきたい!」そんな気持ちで申込みを決意。ジャンルは迷うことなく【家族】を選択しました。
私は、80人のフォトグラファーの中から【Studio deco】さん(以下、decoさん)を選ばせていただきました! どのカメラマンさんもとても素敵なお写真なので本当に迷いました。しかし、その中でもとっても素敵で心温まるdecoさんの作品集を見て、【息子と私の私生活】のイメージにピッタリだと思い、依頼することにしたのです。
スマートフォンで子供を寝かせ付けの最中に予約を取ろうと思い、スマホとにらめっこしながら予約を行いました。
この画面から申込をはじめます。スマートフォンからの申込は、家事の合間や移動中でも出来るため、とても便利ですよね。まずは日程、ジャンル、場所を選んで行きます。この時点から、「好きな場所で大好きな子供と写真が撮れる」、「プロのカメラマンを呼べる」とワクワクします。
日付選択がカレンダー形式だったので、自分のスマートフォンのカレンダーと予定が見合わせやすかったのも良かった点です。困った時は撮影問い合わせをすることができます。私は、場所の指定の仕方を確認したくて問い合わせたところ、その日のうちに返信がきて、とても丁寧に回答してくれました。
必要情報を入力して進むと、予約確認画面がでてきます。カメラマンさんの情報や日時がもう一度出てきて、分かりやすい!
そうして予約を完了すると、依頼をお願いしたカメラマンさんから、確認のメールが届くので、あとは質問通りにメール作成をして、簡単メールでコメント送信です。
撮影日前日には、確認メールもくるので安心! 前日って「明日、本当に予約が取れてるかな?」とソワソワしてしまうのですが、そんな心配もなくスムーズだったので、次回の記念日もお願いしたくなりました。
ちなみに…後から確認すると、パソコンから申込みをする場合の方が選択しやすく簡単だったんだ……ということに気づきました。パソコンもスマホも基本的な流れは同じですが、私のようにアナログな人はパソコンからの操作されるほうがわかりやすいかもしれません。
以上、OurPhotoで「自分の好みのカメラマン探し」と「申込方法」についてのレポートでした。
後編では早速、私が選んだ撮影場所と撮影風景、decoさんのお写真についてたっぷり掲載しますので、お楽しみに!