2016. Aug. 3
株取引なんて私には無理。何から始めれば良いかわからないし、むずかしい言葉とかいっぱいあるし。何かちょっと怖いし……という私。
興味を持って調べたことはあっても、「おすすめネット証券」とか「おすすめ銘柄」とか、情報はたくさんあるけれども、結局どれを選べばいいかわからず、一歩踏み出せずにいました。
周りには詳しい人もいないし、やっぱりやめようかなって思っているときに、あるサイトを見つけました。それが今回ご紹介する【OneTapBUY】というアプリです。
その名の通り、OneTap(ワンタップに限りなく近い少ないタップ数!)で株を買ったり売ったりできるというコンセプトのアプリ。
何千もある銘柄(株式会社)の中から、どれかを選ぶなんてできないと思っていましたが、買ったり売ったり出来る銘柄も、1度は見たり聞いたりしたことのあるような、厳選された30種類に限定されているからほとんど迷わず始められそうな匂いがします。
今回は、手始めとして1万円から始められるならと、一歩を踏み出してみました。
早速、体を張った実体験を開始することに。One Tap BUYではチュートリアルがありここでは、購入する株を30銘柄の中から選んで体験できるようです。
「興味のあるジャンル」、「あなたの好きな言葉」を選ぶだけで、あなたにぴったりな銘柄を3~4銘柄に絞り込んでくれるので、買いたい銘柄を簡単に見つけられました。
今回は「お買物」と「おしゃれ」を選択。
3銘柄に絞り込んでくれました。
選ぶというハードルはとても低くて良い感じですね。取引の流れも何となくわかったので、実際に登録に進むことにします。
スマホで口座開設を申し込んでみました。以下では簡単に登録フローをまとめています。
あとは全部で6ステップです。
通常は投資を始めるときは、窓口に行ったり、1時間以上かかるといわれる手続きがスマホで10分程度で完了したのは個人的に嬉しい誤算でした。
後編は、いよいよ実際の株式売買を体験してきます!
私自身も初体験の株式売買。ちょっとドキドキしながらもしっかりレポートとして体験して感想をまとめる予定です! お楽しみに~!