2019. Jul. 21
ほっと一息なティータイム…
んん?????ぎゃ〜〜!!!
たまには、こんなインパクト大なお茶はいかが??深海に生息する生き物「グソクムシ」を緻密に再現したティーバッグが手に入るのは「オーシャンティーバッグ(ocean -teabag)」。お茶をいれるプロセスも楽しくなる、ユニークなティーバッグをお試ししてみました。
まずは最初にお見せした、グソクムシのティーバッグから。
パッケージから出すとこんな感じで、足やヒゲがリアルでちょっとゾワっとしますね…笑
見た目に反して(?)お茶のお味はとっても美味しいです。中身は台湾の高級茶である「東方美人」で、ウンカという虫が噛むことで独特の芳香を醸し出す新芽のみを使用してお茶に仕上げているのだとか。
お次もインパクト抜群な、ホオジロザメのティーバッグ。
サメの形も秀逸ですが、紐の先のペーパータグとの組み合わせがまたいいですよね。「わ〜!食べられちゃう」みたいな感じでしょうか。
抽出中は、血がドロドロと滲み出てくるようなビジュアルも楽しめます…。
ローズヒップ、ハイビスカス、カモミール、ローズ、アップルがブレンドされたお茶は、贅沢な味わいです。
グソクムシやホオジロザメも面白いけれど、ギフトでは贈る相手をちょっと選ぶかも?というわけで、こんなにかわいいお茶もいただいてみました。こちらは「白うさぎのティーバッグ」。
アールグレイクラシックティー、アップルティー、ホワイトアプリコットティーのアソートで、写真は甘酸っぱい香りも楽しめるホワイトアプリコットティーです。
こちらもとってもかわいらしい、ぽんぽこだぬきのティーバッグ。
たぬきさんがほうじ茶のお風呂に入ってまったりしているような感じですね。ほうじ茶の味もほっこりで、癒し系なティーバッグです。
hintosのキャラクターはペンギンの「ぺんとすくん」なので、ペンギンのティーバッグも外せません。
う〜ん、これもかわいいですね〜。
鮮やかなブルーのカモミールスペアミントティーは、ソーダ割りorレモンを入れればキレイな桃色にもなるとのこと。ティーバッグのデザインだけでなく、茶葉や色の種類もさまざまなので、選ぶ楽しさがありますね。オーシャンティーバッグの個性豊かなラインナップ、ぜひチェックしてみてください。
□グソクムシのティーバッグ
・東方美人
・4包入り
・税別1,685円
□ホオジロザメのティーバッグ
・ブレンドハーブティー
・10包入り
・税別3,000円
□白うさぎのティーバッグ
・アールグレイ、アップルティー、アプリコットティー
・3包入り
・税別1,278円
□ぽんぽこだぬきのティーバッグ
・ほうじ茶
・4包入り
・税別1,685円
□ペンギン親子のティーバッグ
・青いカモミールスペアミントティー
・4包入り
・税別1,685円