2017. Aug. 28
忙しい朝のお弁当作りはスピード勝負!短時間で簡単に出来るおかずをマスターして、スピーディーに彩りのある美味しいお弁当を作りたいですよね。そんなとっておきの時短おかずレシピを「お弁当レシピ投稿サイト ObentoPark(オベントパーク)」よりご紹介します。
材料はたったの3つ。千切りにしたピーマンをレンジでチンして、鰹節と醤油で和えるだけです。苦味が少なく、ピーマン嫌いの人でも食べやすいそう。忙しい朝にフライパンを使わず一品出来上がるのは、とっても嬉しいですよね!
パンを使わないミニドッグ! ウインナーに切れ目を入れて好きなものを挟めば、楽しいミニドッグの出来上がり。ゆで卵、サラダや余りもののおかずなど何でもアレンジできちゃいますよ。子どもが喜ぶこと間違いなしですし、一緒に作ってもきっと盛り上がりますよね。
こちらもアレンジが利く一品。4つに切った油揚げの中を開いたら、好きな具材を詰めてトースターで焼くだけです。ほうれん草とベーコンの組み合わせなどがおすすめですよ。お弁当のおかずにも、夕飯の一品にもOKです!
レンジでチンしたもやしと細切りのハム・きゅうりを調味料で和えるだけ。さっぱりお口直しに嬉しいナムルが簡単に出来上がりますよ。香ばしいゴマの風味が食欲をそそります。
ピーラーで薄くスライスした人参をおひたしにしたら、丸く握ったおにぎりの周りに巻きつけましょう。いつものおにぎりが簡単にカラフルボールに大変身! 好きな具材を入れて握れば、見ても食べても大満足の一品です。
いかがでしたでしょうか?時短おかずをマスターすれば、いつもの食卓にもう一品彩りが増えますよ。お弁当にも強い味方になってくれるでしょう。「ObentoPark」に投稿されたレシピを参考に、ぜひあなたも時短おかず作りにチャレンジしてみてくださいね!
お弁当レシピ投稿サイトObentoPark(オベントパーク)。63,000件のレシピが投稿されているので毎日のお弁当づくりが楽しくなるアイディア満載です。