2017. Aug. 16
![]() ![]() |
お弁当のレシピがマンネリ化…テンションの上がるお弁当が作りたい!
|
![]() ![]() |
お弁当レシピ投稿サイト「ObentoPark」を活用してみてはいかが? |
毎日作るという人も多いお弁当。hintosでは約6万人にお弁当事情をアンケートしました。みんなどんな悩みを持っているのでしょうか?
いつも同じようなおかずばかりになってしまう…とお弁当のマンネリ化に悩む人は、なんと全体の約8割にものぼるようです。
また、見栄えの良さや栄養バランスに気を配るのはもちろんですが、特に雨期〜夏期は食材の傷みにくさもみんな気になるようですね。
今回は、みんなが知りたいポイントとして上位に上がった「簡単・時短」「冷めてもおいしい」「彩り◎」のレシピを、実際に「ObentoPark」を使って探してみることにしました。
カテゴリの「簡単・時短」から検索すると、10分でできる美味しそうなおかずを発見!ピーマンをどうやって消費しようか迷っていたところだったので、材料がたった2つでできるこのレシピに決めました。
塩昆布を使うので味付けの必要もなく、本当にあっという間に出来上がり。これなら忙しい朝でももう一品がんばって作れそうです。
唐揚げって冷めると硬くなりがちですが、このレシピなら冷めてもジューシーに仕上がりそう。詳しい手順はもちろん、ポイントやコツも載っているのでとても参考になります。
教え通り衣にマヨネーズと卵を入れてみると、これまで作っていた唐揚げよりホクホクで、冷めても柔らかくとても美味しかったです!
私がいつも作るお弁当は、白・茶色・赤だけになりがちなんです…。そこで紫のおかずをプラスできないか、検索してみることに。さつまいもがちょうどあったので、この甘煮のレシピを作ってみることにしました。
彩り豊かで美味しそうなおかずが出来上がりました!作る工程の写真が載っていると、水の分量などが目で見て分かるので、とても作りやすかったです。
無料の会員登録をしてログインすると、気になるレシピを保存することができます。検索していく中で気になるレシピが見つかったら、「このおかずを保存する」をクリックして自分のレシピブックに追加しておきましょう。
作りたい時にすぐレシピを見ることができるので、とても便利な機能ですよ。
「簡単・時短」「冷めてもおいしい」「彩り◎」の3つの条件から探したおかずが出来上がったので、さっそくお弁当に詰めてみることに。
我ながら上出来です!いつも同じようなおかずばかりになっていたお弁当が、新しいレシピが加わることでとても新鮮な出来栄えです。忙しい朝に「簡単・時短」なおかず作りが叶いましたし「冷めてもおいしい」おかずにも大満足です。全体の「彩り」も良く仕上がり、悩んでいたお弁当のマンネリが解消してとっても嬉しいです!
作ったお弁当はみんなとシェアしたい!ということで「ObentoPark」に投稿してみました。
お弁当の完成写真とともに、おかずの内容、レシピのコツやひとこと日記などを投稿できます。投稿から2日後までで「good!」が5つ付きました。周りの反応があるととても嬉しいですし、日々お弁当作りを頑張る励みにもなりますよね。
「ObentoPark」はインスタグラムでも、現在フォロワー数が7万人超えの大人気アカウントに成長中。みんなが作った渾身のお弁当はまるで芸術品のよう。どれも見ているだけで楽しくてワクワクしますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!
いかがでしたでしょうか?お弁当のマンネリ化が解消されると、いつものランチタイムがより新鮮で楽しい時間になりますよね。たまにはテンションの上がるお弁当が作りたい!という方は約6万3千件の投稿がある「ObentoPark」をぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
本記事の集計データに関して
スマートフォンアプリ「セゾンportal」内のサービス「スマホモニタ」にて
幅広い年代の男女に向けてアンケートを実施。
・アンケート実施期間 2017/06/27~2017/07/04
・アンケート回答数59,507
アンケートの回答や登録しているだけで永久不滅ポイントがGETできるサービス。
クレディセゾン発行のセゾン/UCカードのうち永久不滅ポイント対象カードでご登録いただけます(Android端末限定)。
「スマホモニタ」については、こちらより詳細をご確認ください