2017. Dec. 14
![]() ![]() |
愛犬にいろんなフードやおもちゃをお試しできるサービスはないかな
|
![]() ![]() |
愛犬のためのおもちゃや食べ物が選び放題の定額制サービスがあるワン |
NOLEBOは、愛犬のための定期配送サービスです。豊富な商品の中から、フード2つおやつ3つなど何を選んでも5つセットで4,980円(税抜)と嬉しい価格設定が魅力の1つ。しかも、無添加のフードばかりなので、安心・安全。ダイエット中のわんちゃんにもぴったりです!
今回は、パグ・鼻ペチャ犬のハンドメイドグッズ専門店「HANAPECHA YA(はなペチャ家)」のモデル・次郎のために無添加食材を注文してみた様子をレポートします!
登録に必要なのはアドレス、住所氏名などの基本情報のみ。さっそく商品を選んで注文します。
商品は、「フード」と「おやつ」の種類だけでなく、愛犬の「ライフステージ」、「アレルギー」などから詳細に選ぶことができます。全体的に、フード・おやつは、今まで買ったことのないようなものがたくさん。加えて、無添加食材とあって低カロリー、ヘルシーなものがずらり。
注文から数日後、商品が到着しました! 特に発送通知がこなかったのが少し気になりました。
開けてみると緩衝材とともに商品が……!
せっかくなので、低カロリーだったり太りにくいものを選びました。具体的には…
・JP和の究み成犬900g:1,285円(900g)
食いしん坊ですぐ太ってしまう次郎なので、ダイエットフードに絞って、その中で原産国が日本ということで選択。「和の極み」というネーミングにもひかれました。
・ボンビアルコン デンタルアニマルウサギ:1,244円
あまり大きいおもちゃでは遊ばないので、ちょうど良いサイズ! そして昔からピンク色のおもちゃを気に入ることが多かったのでウサギをチョイスしました。
低カロリー、低アレルギーのおやつというところで試してみたいなと思い選択しました。
・ベストフリーズドライフード ささみリゾット 6個入り:630円
少し前に入院したので、万が一食欲がない時など、比較的食べやすそうだと思い選びました。(実際は食欲がなくなることはなかったです……!)
・ドライヨーグルトアロル ビッツ35g:555円
初めて見て「おっ!」となりました。珍しいし、健康に良さそうなおやつも欲しいなと思い、選択。
の合計5品。
おやつ3つ、フード2つまでという制限がありますが、1つ1,500円以上の商品もあるので組み合わせ次第ではぐっとお得になりそうです。
現在9キロ、小型犬の次郎の体型で探したところ、選択肢が予想以上に多かったため、どれを選べば良いか迷いました。NOLEBOが小袋のものが多いので、色々なものを試すのによさそうです。
食欲が無限大の次郎なので、ごはんとおやつに大喜び。
写真を撮ろうにも、目の前におやつがあるのでちょうだいと手の中にあるおやつを自分の前脚で取ろうとしたり、無理やり頭を突っ込んで食べようとしてきました。
特に、「北海産タラ ビッツ」は、においが結構あり、袋から出した瞬間、興奮!
「ドライヨーグルトアロル ビッツ35g」は、硬さがあったようで、普段あまりきちんと噛まず丸のみに近い形で食べる次郎が、しっかり噛んで食べていたのが驚きでした。
ちなみに、おもちゃは、次郎は昔からおとなしく、今はもうおじいちゃんのようになっているのであまり反応をしてくれませんでした。
「なんだろう?」という感じでニオイを嗅ぐまではしましたが、「なぁんだ。食べ物じゃないのか!」と心の声が聞こえるような反応をしていました。
通常店頭などに置いてあるサンプルは1回分しかないためダイエットフードを試すのは難しいですが、NOLEBOだと量が入っているので、継続して食べさせ、ダイエット効果をみることができました。お試しをしっかりした後に定期購入できそうです。
1回分の場合、おやつだと思って食べても継続する食事となると食べない…ということもあるので、継続して使用することで、食事として気に入ってくれるか判断できるのも嬉しいポイント。
1回5つまで選べるので、上手に組み合わせればとってもお得に購入できます。オーガニックのおやつ・ドッグフードはいろいろな種類を売っている場所が少ないこともあるので、試してから継続購入するのも1つの方法かもしれません。
様々な種類のフードから選べるので、ごはんを変えてみようと検討中の方には、サンプルを取り寄せる感覚で注文できるのも嬉しいポイントですね。また、愛犬仲間や家族へのプレゼントにもいいかもしれません。