2018. May. 11
トレンドの服はチェックするけど、結局いつも同じ様な服ばかり買ってしまってマンネリ化していませんか?皆が知っているブランドでもパーソナルなアイテムを手に入れたいと思う方は多いはず。そんな方にオススメなのが今話題の”アパレルカスタマイズ”。
定番のアイテムを自分だけの1着にアレンジできちゃうサービスがあるんです!
昨年7月にオープンした「NIKE KICKS LOUNGE OMOTESANDO (ナイキ キックス ラウンジ 表参道)」にお邪魔してきました!他店舗との違いは、東京のストリートカルチャー発信地、表参道という土地ならではスタイリングを提案してくれるのが特徴。
ナイキ スポーツウェア、ナイキ ランニング、ナイキ バスケットボール等のカテゴリーをMIXしたアパレル商品やフットウェアの販売はもちろん、古着等を使ったスタイリング展示もしているので、ふらっと遊びに行くのが楽しみになるお店です。
様々なアーティストとのコラボも魅力!ナイキのロゴだけではなく、アーティストがデザインしたグラフィックを選択してカスタマイズする事も出来ます。
Tシャツ以外にも、店内にあるアパレル商品(ジョーダンブランド、キャップ、バッグ、靴下は除く)はロゴプリントできるそう。ハンガーに、“KICKS”タグの付いているものは店舗限定品になるそうなので要チェックですね!
それではいよいよカスタマイズスタートです!
今回はこれからの季節には欠かせない白Tシャツをチョイスしました。
①ロゴを選ぶ
ロゴは1アイテムに最大3つまで入れることができます。
NIKEロゴ21種類と、アーティストグラフィック10種類=合計31種類の中から選択可能です!
なかなか見ないレアなロゴもたくさん、どれも可愛い…..。う~ん悩みます…..。
アドバイスも受けながら、今回はシンプルに1種類のロゴを選択しました。
②ロゴの配置位置を決定
ロゴをどこに入れるか位置を決めます。
ロゴは2種類の大きさから選べるので、袖にワンポイント小さいロゴを入れたり、背中に大きくバックプリントを入れたりとこちらもアレンジが可能です。
③ロゴの色を選ぶ
ロゴの色を全8色(黒、白、グレー、ブルー、イエロー、ピンク、オレンジ、グリーン)の中から選びます。どの色がいいかな~と出来上がりを想像しながら選択するのはとても楽しいですね!
④最終チェック
ロゴデータを元に転写シートを店員さんがサクッと作成してくれます。
位置と配色を最終チェックします。だんだんと形になってきて出来上がりまでもう少し…..。ワクワクドキドキ…..。
⑤ロゴをTシャツにプレス
決まったロゴをTシャツにプレスします。もう変更は出来ません!
ロゴ位置は店員さんがしっかりと測り、固定してくれるのでずれる事なく安心です。
上の紙を剥がすと…..おお~!ロゴがプリントされています!シートがひとつずつ剥がされる度に大興奮。色も思い通りの鮮やかな発色です。
⑥完成!
出来上がりがこちら!NIKEスタッフの方からも「かわいい!同じ配色で私も作りたくなりました」とお声を掛けて頂きました。スポーティーにもデイリースタイルにも使用出来るオリジナルデザインが出来上がりました。
プリントされたロゴはサラサラとした触り心地。洗濯も通常のTシャツ通り出来るので安心ですね!
海外からわざわざ足を運ぶお客さんも多く、プレゼントにも人気のカスタマイズサービス。
オリジナルを作ってみたいけど、色々と迷ってしまって決められずセンスにも自身が無い…..。そんな心配をしている方も多いのではないでしょうか?
スタッフの方が昔のカタログを見せてくれたり、相談に乗ってくれるので心配不要です!
ただイメージが決まってない場合は想像以上の時間が掛かるので時間に余裕を持って作りに行く事が大切です。
初めてのカスタマイズでしたが、大満足のオリジナルアイテムが出来上がりました。
自分だけのアイテムというだけで気持ちが高まりますね。早く着て出かけたい!
ユニセックスなのでプレゼント等にする際、サイズ選びには注意が必要です。
次はアウターやパーカーなどもカスタマイズしてみたいな~と思いました♪
カスタマイズサービスだけでなく、この店舗ならではのキュレーションが魅力のNIKE KICKS LOUNGE OMOTESANDO (ナイキ キックス ラウンジ 表参道)。オンラインで完売している商品が手に入るなんて事もあったりなかったり…!こまめなSNSのチェックがマストです!(公式instagram)アイテム以外にも国内外で活躍するアーティストが手掛けたウォールアートやディスプレイなどがあったり、見応えのあるお店になっているので是非1度足を運んでみてはいかがでしょうか♪