2018. Mar. 30
手帳の見やすさやデザイン性で、仕事の効率ややる気も変わってきますよね。そこで今回は、手帳をより見やすく、キュートにしてくれるお役立ちアイテムを6つ紹介します!
動物をかたどった、ダイカットふせんです。愛くるしさにモチベーションが上がるだけでなく、鮮やかで目立つ色合いなので、インデックスとしての機能性も抜群。種類も豊富なので、飽きずに使うことができます。
フィルムの透け感を活かしたカラフルでやさしい色合いの付せんです。目印として使える小さめの<ミニ>と、メモやメッセージを書き込める大きめの<L>の2サイズのラインアップです。
付せんなので、書き込んだTo Doリストを手帳やデスク周りなど、お好きなところに貼ることができます。やるべきことを終えたら、チェックボックスにチェックを入れましょう。ひと目で「やること」が分かるので、仕事の効率もアップ。ネコやアルパカのかわいいイラスト入りです。
『チラットINDEX』は、飛び出し部分が手帳のカバーからはみ出さない2.5mm幅で、ズレても貼りなおせる再剥離タイプのインデックスです。半透明シールになっているので、記入内容を隠すことなく、お使いの手帳の使い勝手をワンランク向上させてくれます。
その日の気分や天気、支出の管理などができる目的別に使えるキュートなデザインのシールです。シールを貼るだけで記録できるので、手帳をもっと気軽に楽しむことができます。
『クリップバンド』は、手帳の裏表紙にしっかり留められるクリップ付きのゴムバンド。バンドが知らぬ間に外れてしまったり、紛失してしまうことを防げます。カラーバリエーションは、黒、えんじ、紺の三種類。上品な色合いなので、手帳本来のデザイン性も高めてくれます。
機能的で、やる気もアップするお役立ちアイテムを使って、仕事を効率してみては?
デザインステーショナリーブランド「ミドリ」では手帳・ノートと一緒に使って便利な付せんやシールアイテムを豊富に揃えています。