2017. Dec. 28
自分が出品したものが誰かに購入されれば、商品を相手に送る必要がある日本最大のフリマサービス「メルカリ」。出品や購入などのメルカリのシステムはとっても簡単ですが、自分で発送する時の梱包ってどうやったらいいの??と迷われる方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなメルカリでの発送時の梱包方法を調べてみました!
商品の発送には必ずしもダンボールでないといけないわけではありません!メルカリは“らくらくメルカリ便”の利用など一部を除いて、基本的な梱包方法はなんでもOKなので安心◎例えば、本ならプチプチやポリ袋で梱包して封筒に入れて発送できます。
せっかく売れたのに、別途梱包材を買って…なんて心配しなくてもいいんです。
発送方法に特に決まりがあるわけではないとはいっても、、購入者から評価されるので、相手が不愉快にならないように心がける必要があります。評価が下がれば、今後商品が売れなくなってしまう可能性も…
過剰な梱包をする必要はありませんが、中の商品が壊れないようにしっかりキレイに梱包しましょう。
メルカリ初心者ならダンボールでの発送がオススメ。ダンボールなら、中の商品もしっかり包まれ、しかも壊れにくいのです◎
では、そんなダンボールはどこで入手すればいいのでしょうか?
普段の生活でダンボールのことをあまり意識することはないかもしれませんが、ダンボールはとっても簡単に入手できます!
例えば、
良いサイズ感のものを見つけたら、メルカリでの発送用にいくつかキープしておくといいですね!