2018. Dec. 30
(1/2ページ)
もうそろそろ一年が終わり、どんどん本格的に冬が近づいてきました
この季節になると気になるのがとにかく「乾燥」です・・・喉は痛くなるわ肌はガサガサになるわ目が痛くなるわで、本当に大敵です
今回はそんな乾燥を手軽にケアできる「ルルド ハンド&デコルテ モイスチャー」を紹介します。
帰ってきたら部屋の空気がガサガサ、自分もガサガサ・・・正直げんなりします。私はめっぽう乾燥肌で、ハンドクリームを塗っていても冬は本当に手がガサガサしています
そして最近お引越ししたのですが、どうにもこの家・・・乾燥が本当にスゴイです・・・
そんな乾燥悩みを解消すべく「ルルド ハンド&デコルテ モイスチャー」を早速使ってみました。
丸っこくてコロンとした形がなんとも可愛い、ルルド ハンド&デコルテ モイスチャー。
サイズ感はこんな感じ(スマホはiPhone8Plusです)思ったより大きくなく、そこまで場所を取りません。
本体にタンクが付いていて、そこに水を入れて使用します。ちなみに、入れる水は「水道水か精製水」とのこと。
精製水が家になかったので浄水器を通したお水を使ってみますが、肌に当てる場合は精製水の方が良いかな?と思います。
(ミネラルウォーターは機械に悪影響を与えるので避けましょう)
セットしてみました。早速スイッチを入れてみます!
ふわっと柔らかい光と共にスチームが出てきました。
基本的な使い方はこんな感じで、パーツをつけたりオイルを垂らしたりスイッチで温度を切り替えたり・・・などで様々な使い方ができます。
ルルド ハンド&デコルテ モイスチャーは、名の通り「手」と「デコルテ」を温めながら潤してくれます。
温度調節とスチームのボタンが付いており、ここに軽く触れるだけで温度やスチームの量を調整できます。
オフタイマーがついており、温かいミストの場合は15分・ミストだけの時は60分で電源が自動で落ちます。
デコルテに使用する時はフタを開けて、
手に使用する時はフタを閉めて使用します。
ちなみに、手に当てるときは中央のつまみを
こっち向きに、デコルテに当てるときは
こっち向きにする事で、しっかりとミストを当てる事ができます。
ここの向きを変えないで使用するとうまく当たらなかったり、熱いミストが手に直に当たってしまうので必ず変えて使用しましょう。
夜、お風呂上がりに継続して使用してみました。
使ってみて特に良かった部分は
・ハンドモードはとにかく手がしっとりして温まるので寒くて乾燥する冬にぴったり!
・デコルテモードは首元をとにかく潤してくれる(終わったらボディクリームを塗ると尚良し)
・クリームなどを塗っただけの時とは明らかに違うしっとり感が得られた
こんな感じです。スキンケア前に使うのがおすすめ!パックをしながらスチームを浴びても良いかもしれません。
一番ありがたいのがヒーターが付いてること!
冬になると手がガサガサになるわ寒さで冷たくなるわ・・・で大変ですが、寝る前に手を温めてから寝ると、血行が良くなりぐっすりと寝付けました。
ただ、ちょっと気になったのが、本体に水がたまりやすい事です。
使用後に傾けて水を排出しなければいけないのですが、何度かうっかり床にこぼしてしまいました
ただ、どこから水が出てくるかしっかり把握すれば私のようにうっかりこぼす事もないので、排出場所をきちんと確認した方が良さそうです。