2018. Jul. 12
LINEでリリース前の新機能をいち早く試すことができる「LINE Labs」機能がiOSで限定公開されました。そこで今回は、この「LINE Labs」を実際に試してみます!
※2018年6月時点での情報です
そもそも、LINE Labsは、LINEの新機能が試せる機能。iOSかつ最新版のLINEで使うことができます。
「Lab=実験室」その名の通り、正式リリース前の実験用のものであるため、予告なしに削除される場合もあるようです。
「LINE Labs」を使うには、「友だちタブ」から「設定」を開きます。そして「LINE Labs」を選択。
すると次のような画面が開きます。ここで、まだリリース前の機能が紹介されているので、使ってみたい機能があれば、設定をオンにします。
現在は第一弾として、トークキャプチャ機能が登場しています。
キャプチャ機能では、トーク内容の一部を選択し、画像として保存することが可能。一画面では収まりきらないトーク内容を一つの画像に収めたり、アイコン・ユーザー名を数字で隠して、トーク内容を保存することができます。
これからも「LINE Labs」では、随時、リリース前の新機能が追加されるとのこと。現在は、iOS限定となっていますが、「LINE Labs」で新機能をいち早く試してみてください。