2016. Nov. 6
何かと忙しい現代人。特にバリバリ働く方々や子育てに追われるファミリーなどは、スーパーでお買い物をする時間すら取りにくいもの。
今回は、そんな忙しい私たちにぴったりのサービス「ローソンフレッシュ」が評判との噂を聞き、さっそく使ってみることにしました。
「いちいち買い物にいかなくても、新鮮な食材さえ簡単に揃っていれば、さっと調理できるのに……」
あなたもそんな風に思ったことはありませんか?
ローソンフレッシュは、コンビニのローソンが提供しているネットスーパーサービス。さまざまな種類の商品がラインナップされている中、特に新鮮な食材の販売には定評があるそうです。
ローソンの商品だけではなくて、高級スーパー「成城石井」の食材や、「大地を守る会」「らでぃっしゅぼーや」が取り扱う有機野菜・自然食品も販売しているとのことで、自然派志向の方にも人気なのだとか。
ローソンフレッシュの最大の特徴は、PCからでもスマホから新鮮素材が簡単に注文でき、最短翌日から配送が可能な事! 注文から中1日で届くなんて、とても便利ですよね。
実は最近ちょうど、友人とミニハロウィンパーティーを開こうと思っていた筆者。さっそく、仕事の移動中の電車から、まとまった食材を注文してみる事にしました!
ローソンフレッシュはスマホでもPCでも、タブレットでもネット環境があればすぐに登録できます。。会員登録はとても簡単でした!
ローソンの会員IDか、Yahoo! IDでも登録・ログインが可能に。すぐに利用できます。
数人の友人同士で集まるカジュアルなハロウィンパーティーを開きたかった筆者は、「パーティー」をキーワードに検索してみました。
すると、なんと「もつ鍋具材キット」なるものを発見! これは美味しそう。
秋に入り、肌寒さを感じていた筆者の気分にドンピシャの商品でした。
そしてその他にも、パーティーを彩る食材として以下を購入しました。
・炒り豆腐セット
・スモークサーモン
・かぼちゃ
・アボカド
・ミニトマト
・タンドリーチキン
・ケーキ
簡単な数ステップの手続きだけで、注文はすぐに完了できました。これでパーティーの献立は万端!
しかし、ネットスーパーで気になるのは、何と言ってもお届けまでの時間。
そこで、注文の最後に時間指定のコースを選んでみたところ、首都圏なら最短で“翌日発送、翌日受け取り”が可能と判明! 私は、“翌日発送、翌日受け取りを選択。
これは便利です。さっそく、翌日の夜を指定しました。
翌日、注文の品はクール便で届きました。日本郵便の方から袋に入った商品を手渡しで受け取りです。おつかいをしてきてもらったような気分に。
通販だと、過剰な包装になっていたり、ダンボールでかさばっていたりと後々の片付けが面倒なイメージだったので、届いて商品をすぐに取り出せるビニール袋で届くのはとてもありがたいなと思いました。
商品は重さを考えてバランスよく袋に入っていました。パーティーの日が、俄然楽しみになりました!
今回のハロウィンパーティーの会場は、友人が経営する会員制のバーに決定! 友人とふたりで、パーティーを切り盛りすることに! 様々な食材を筆者が中心に料理します。
まずはもつ鍋。必要な食材が小分けになって、野菜も切れた状態でセットの中に入っていました。
作り方の説明資料も同封されているので、とっても簡単に調理ができましたよ!まさに温めるだけ。
かぼちゃとアボカド、スモークサーモンのサラダを盛り付けると、レストランのような一品に!
炒り豆腐は、パーティーらしく彩りが豊かに!
メインのタンドリーチキンのソテーは、いい感じの焦げがついていて、いますぐ頬張りたい仕上がりでした!
そして、集まってくれた友人全員で乾杯!
肝心の味ですが、美味しい!との大評判!
出された料理が全てネットスーパー「ローソンフレッシュ」商品だと明かすと、みんなびっくりしていました……大成功!
後編では、普通のスーパーやコンビニで買った商品と、ローソンフレッシュの食材を食べ比べをご紹介♪ お楽しみに!