2017. Sep. 15
夏はカビなどの汚れが発生しやすい季節。夏の間にたまった汚れをスッキリさせちゃいましょう!
そんな夏の汚れを一掃できるサービスを、出張・訪問サービスのインターネット商店街 「くらしのマーケット」からご紹介します!
冷房や除湿運転をすると、エアコンの内部で空気が冷やされるため、エアコン内の湿度が高くなります。この湿気がカビやニオイの原因です!
自分でフィルター掃除をしてもニオイが取れない場合は、プロにエアコン内部の洗浄を依頼するのがオススメ。さらにオプションで抗菌コートをすると、3ヶ月~1年ほど効果が続きます。
部屋干しした洗濯物のニオイが気になる時にぜひ試してもらいたいサービスが、洗濯機クリーニングです。
市販の洗濯槽クリーナーを使ってもニオイが取れない場合は、洗濯槽の裏側にカビが大繁殖しているかもしれません。プロに分解洗浄を頼めば、市販のクリーナーでは落ちないカビ汚れも綺麗にしてくれますよ!
梅雨や冬は窓が結露し、カビが繁殖しやすい季節。窓やサッシのカビ汚れが気になってはいたけど、どうすればいいのか分からない……と諦めていた方は、プロの技でピカピカにしてもらいましょう!
畳にカビが生えてしまった場合、芯材である畳床が無事であれば、新調せずに「表替え」を依頼するという手もあります。
表替えとは、い草で作られた畳表の部分のみを新しいものに交換すること。畳全体を取り替えるより、表替えだけの方がずっとおトクです。素人には難しいため、プロにお願いしましょう!
お風呂は家の中でも常に湿度が高い場所。水アカやしつこいカビでお悩みの方も多いのでは?
普段のお掃除だけでは落としきれない水アカや繰り返す黒カビも、プロならしっかり撃退してくれます!
浴室クリーニングは年末の大掃除シーズンに予約が殺到するため、今のうちにプロに依頼するのがオススメです。
エアコンクリーニングや不用品回収、引越しなどのサービスをオンラインで予約できる「くらしのマーケット」。具体的な料金や口コミで各業者を比較でき、業界最安値水準の価格で利用できます。「女性のスタッフが良い」「とにかく早くお願いしたい」など、あなたの要望にぴったりな業者を、ネットやスマホから簡単に探すことができます!