2018. Aug. 31
(1/2ページ)
毎日バタバタとしていて疲れが……。
たまにはリラックスしたい……癒されたい……と思いますよね。
そんな人のぴったり! お休みの日はもちろん、仕事帰りにも行ける超癒し空間が東京・池袋にあるんです。
2018年6月にリニューアルしたばかりのコニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityに行ってきました!
実際に行って分かったコニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityの魅力をお伝えします!
今回のリニューアルのポイントの1つが「芝シート」
その名の通り芝生のような空間で、寝ころびながら星空を眺めることができるシートです。
ふかふかの緑のマットはなんと快眠をサポートするマットレスのエアウィーヴ!
実際に寝ころんでみたのですが、重たく疲れた身体をふわっと包み込んでくれるような感覚でした。ふかふかのクッションに頭を預けて見上げれば満天の星……。芝シートは、まさにプラネタリウムの特等席!周りには夜のピクニックをほうふつとさせるランタンが飾られていてさらに癒し空間でした。
もう1つの特別席は、真っ白ふかふかの5組限定「雲シート」!
芝シート同様に靴を脱いでふかふかの白いソファにぱたりと身体を預けることができます。
白熊のクッション、真っ白なマシュマロクッションがふっかふかで癒されます。
チケットは2週間前(14日先)から購入することができ、人気の“芝シート”&“雲シート”はオンライン購入必須だそうです!
2人でいけば、1人あたり通常のシート+250~400円でより贅沢な時間を味わうことができるので予定を合わせて早めにチェックしておくのがいいですね!
もちろん特別な席以外も、リラックスできるリクライニンングシートでしっかり作品を楽しむことができます。
星空や音楽をバランスよく楽しみたい方はリクライニンングシートの後ろの方に座るといいんだそうですよ!