2018. Aug. 15
「kitoki」は「呼吸と所作」によって簡単にリフレッシュできるアイテム。わずか3分ほどの短時間で深呼吸とヒノキのさわやかな香りで爽快な気分となれるため、忙しく働く現代のビジネスパーソンにおすすめです。
あまり馴染みのないアイテムだと思いますので、「kitoki」の特徴をいくつか紹介します。
「kitoki」は、JT(日本たばこ産業株式会社)が長年にわたり行ってきた嗜好品研究から企画された商品。JTの研究により、自然に呼吸ができるような吸い口が実現されています。
※「kitoki」はたばこ製品ではありません。
たばこで一服し休憩する人はリラックス状態後、わずかな覚醒状態へと移行しています。それは「呼吸と所作」が関係していると仮定し、そこからヒントを得られ企画されたそう。
リラックス(息を吸ったり吐いたり深呼吸を繰り返し、気持ちを落ち着ける)→ 小覚醒(たばこの「火を消す」動作で次の作業や仕事に移行しやすくする)
「kitoki」は心が落ち着くと手の平の発汗量が減少していくといった身体の反応を、本体表面に搭載された「精神性発汗検出センサ」により測定。そして測定した数値によってリラックス状態を計測します。深呼吸を繰り返すことで使用者が心身ともにリラックスしたことを「kitoki」が感知すると、本体がバイブレーション機能で震え、「気持ちが落ち着いた」ということを知らせます
このバイブレーション機能は、たばこの「火を消す」動作と近しい効果があるようです。
この「kitoki」に使用されている素材は国産の天然ヒノキ。
すーっとしたさわやかな香りと、やわらかい手触りの良さは、更なるリラックス効果を演出してくれます。
「kitoki」の販売期間は2018年9月26日まで。
大人気のプロジェクトで10,800円コース(税込)しか残っていないため、気になる方はお早めに。※2018年8月7日時点