2018. Aug. 6
京都のものづくり会社「いろは出版」から、今回は仕事のモチベーションをアップしてくれる、賢く使える文具・雑貨3選をお届けします。かわいいデザインに加えて使いやすいアイテムばかりなので、こまめにメモを取る方は、必見です!
スケジュールポップシール「クロック」は、シールの時計に針を書き込んで、予定の時間をマークできるデコレーションシール。ミニシールやインデックスシールもついてくるので、手帳のデコレーションが楽しくなりそう。これなら忙しいときでも、元気をもらえそうですね。
スケジュールポップシール「クロック」の商品情報はこちら>>スタディープランナーは「勉強を楽しく・効率よく」できることをコンセプトに作られた手帳。目標やスケジュールを立てやすいデザインになっていて、さらにToDoリストやこれまでにかけた時間が可視化できる仕組みもあるので、徹底的に効率化を図ってくれます。学生から社会人まで、個人の目標に向かって自由な使い方ができるのが魅力。
単語帳やシール、専用ケースは多くのデザインで販売されており、多彩なカラーバリエーションをカスタマイズできるのも魅力です。
スタディープランナーの商品情報はこちら>>ToDoリストや持ち物リスト、一週間の予定などを書き出して、折ったりちぎったりすることができる便利なふせん。折りたたむごとに、鳥の体が小さくなっていく様子がとってもキュート!
かわいい見た目に癒されながら、タスクを片付けていくことができそう。
AIUEO ふせん LIST List birdの商品情報はこちら>>いかがでしたか?仕事もプライベートも、今回ご紹介したアイテムを使えば、ごきげんで片付けられそう。手帳のカスタマイズに迷っている方はぜひ活用してみてくださいね。