2017. Aug. 13
![]() ![]() |
いつも撮りっぱなしのままの写真・・・プリントしておしゃれに飾りたい!
|
![]() ![]() |
パワーアップして新登場した「チェキ」を使ってみない? |
本体を手に持ってみるとこんな感じ!ころんとした丸みのあるフォルムが愛らしいですね♪
シャッターボタンは本体正面のレンズ上・左右両方についていて、利き手を選ばずに撮影できる心遣いも。実はこの位置、片手で自撮りをするときにも押しやすいんです。
こちらは背面。液晶画面で撮影イメージを確認しながらシャッターを押せます。
今回のチェキは、instagramでもお馴染みの正方形フォーマットを初採用しています。
チェキそのものには久しぶりに触れた私ですが、この縦横1:1フォーマットはすっかり見慣れたもの。正方形のどこに主役を配置しようかを考えるのって、やっぱりワクワク。狙った構図をその場でプリントできるのはさらにウフフな楽しさです。
スマホ・デジカメ慣れしている身には一番うれしいポイント。撮影した画像は本体の内蔵メモリーやmicroSDカードに保存できて、背面の液晶モニターでいつでも再生できます。
家族やお友達と一緒に撮った写真もその場で確認して必要な枚数だけプリント&シェアできるので、イベントなど人が集まる場では一層活躍してくれますね〜。
10種類のフィルターと、各19段階で調整可能なビネット(周辺光量)、明るさ調整を自由自在に組み合わせられるので、思い通りの写真表現が可能に。写真をトリミングして好きな構図でプリントできるのも新型チェキの楽しみのひとつ。
自動露出補正、人物検出、オートフォーカスといった新機能のおかげで、これまでのチェキでは難しかった撮影条件でもよりきれいに撮影ができるようになっています。
スマホやデジカメとはもちろん違う、自分の目で見たままとも違う、レトロで味のある雰囲気がチェキでプリントした写真の魅力。
何気なく飾ってみるだけでも、いつもの通り道、見慣れた風景がなんだか違って見えてくるんです。
チェキならではの醍醐味はそのままに、使い勝手が大きく進化したinstax SQUARE SQ10。夏のレジャーのお供にすれば、もっと特別な一枚に演出してくれそうです!