2019. Mar. 15
ハッシュタグなどを使って、簡単に情報を集められるInstagram。雑貨や洋服、コスメなど、買い物の参考にするのにも便利ですよね。日頃からInstagramを使っている方におすすめなのが、気になった商品を保存しておける「ショッピングコレクション」機能。便利な方法をご紹介します!
Instagramで見つけた気になる商品。投稿にショッピングバッグのアイコンがついていれば、「ショッピングコレクション」として保存しておけるのです!
投稿の左下のショッピングバッグアイコンをタップ。
すると商品の詳細が表示されます。複数登録されている場合は、全ての商品の情報が出てきます。今回は1番右の商品を選んでみました。
すると、その商品単独のページに移動するので、右端の保存アイコンをタップしましょう。
アイコンが白から黒塗りになり、「『ショッピング』に保存されました」と表示されたら完了です!
動画投稿でも、ショッピングバッグアイコンがついていれば保存できます。やり方は先ほどと同じです。まずアイコンをタップして…
詳細ページで保存アイコンをタップし、「『ショッピング』に保存されました」と表示されれば完了です!
商品がきちんと保存できているか確認してみましょう。自分のプロフィール画面に移動し、右上をタップ。出てきたメニューから「保存済み」を選びます。
すると通常の投稿で保存している分と別に、新たに「ショッピング」というフォルダが出来ています。こちらにショッピング関連の投稿が全て保存されています。
通常の投稿とは別になっているので、探しやすくて便利です!
気になる商品を購入したい場合は、商品を選択し「ウェブサイトで見る」をタップすればオンラインストアへ移動できます!
気になる商品をすぐに保存して詳細を見られると、より買い物が楽しくなりそうですよね!新機能によってこれまで以上に便利になっているInstagram。どんどん活用していきましょう!