2018. May. 27
「久々にInstagramにログインしようとしたら、できません!」「別の端末からInstagramを見ようとしたら、パスワードが思い出せません!」…困ったそのとき、どのように対処すればよいでしょうか?確認しておきましょう!
パスワードがわからなくても、「一時的に」ログインすることが可能です。「とりあえずインスタ見たいんです~!」という方はこちらの方法を試してみてくださいね。
・ログインリンク機能でログインする方法
AndroidとiOS(iPhone)で画面が違うので別々に紹介します。
どちらのOSでも、ここからスタート。まずはアカウント名とパスワードを入力する画面で、「ログインに関するヘルプ」をタップしましょう。
【Android】
「ユーザーネームまたはメールアドレスを使用」をタップ。
ユーザーネームかInstagramに登録してあるメールアドレスを入力すると、ログインができる「ログインリンク」がメールで届きます。「○○としてログイン」をタップすればInstagramアプリが起動してログインができます。
【iOS(iPhone)】
ユーザーネームもしくはInstagramに登録済みの電話番号を入力。ユーザーネームを入力した場合は、登録済みのメールアドレス宛にログインができる「ログインリンク」がメールで届きます。電話番号を入力した場合はSMSで「ログインリンク」が届きます。
【こちらの方法でもログインリンク機能が使えます】
ログイン画面で2回パスワードを間違えると、こちらのメッセージが表示されます。
「メールを送信」をタップすると、Instagramに登録済みのメールアドレスに「ログインリンク」がメールで届きます。
これでInstagramにログインできました。ですが、このままだとまた端末が変わった際やパスワードの入力が求められた際に再びログインができなくなってしまいます。パスワードをどうしても思い出せない場合、下の「パスワードをリセット!」を読んで再設定してくださいね。
アカウント名とパスワードを入力する画面で表示されているFacebookのアイコンをタップ。
表示されていない場合は「ログインに関するヘルプ」をタップ。続いて「Facebookでログイン」をタップします。
すると、ユーザーネームとアイコンが表示されます。ここで新しいパスワードを入力しましょう。パスワードのリセットも同時に行います(もともとのパスワードは使えなくなります)。
Facebookと連携していない方は、下記の「パスワードをリセット!」の手順をご覧ください。
まずは、上記の「ログインリンク機能」の手順で一度Instagramにログインしましょう。
人のアイコンをタップするとプロフィール画面に移ります。そこから右上の「三点マーク」(Android端末の場合)または「歯車マーク」(iPhoneの場合)をタップすると、設定メニューに遷移します。
設定メニューの「パスワード」をタップしたらすぐ、パスワード再設定用のメールがInstagramに登録済みのメールアドレスに送信されます。
送られてきたメール内の「Reset Password」をタップすると、パスワードのリセット画面に遷移。新しいパスワードを入力しましょう(もともとのパスワードは使えなくなります)。
ちなみに、ログイン画面で2回パスワードを間違えると、こちらのメッセージが表示されます。
「メールを送信」をタップすると、Instagramに登録済みのメールアドレスに「ログインリンク」がメールで届きます。
こちらの「Instagramパスワードをリセット」をタップすると、リセット画面が表示されます。
Instagramのヘルプページを確認してみましょう。
【ログインリンク機能でログインできた場合】
人のアイコンをタップするとプロフィール画面に移ります。そこから右上の「三点マーク」(Android端末の場合)または「歯車マーク」(iPhoneの場合)をタップ。
設定メニューの「ヘルプセンター」からヘルプページを閲覧できます。
【ログイン機能が使えなかった場合】
こちらのリンクからヘルプページを見ることができます。https://help.instagram.com/
インスタが見られない…というときにぜひ試してみてくださいね。