2017. Jul. 1
Instagram映えするフォトジェニックな写真を撮りたい時、みなさんならカフェやスポットなどをどのように探しますか?
実は、Instagramの検索機能を使えば、写真映えするオシャレなお店やグルメが簡単に見つかるんです!
今回は「スポット」や「タグ」で、今行きたい場所を簡単に検索する方法をご紹介します。
Instagramの検索機能はユーザー(ピープル)を探すためのイメージが強いですが、実はタグやスポットなど、さまざまな角度から検索することができるんです。
スポット検索をしてみましょう! 地名、駅名や観光地などを検索画面に入れてスポット検索をかければ、地図とともに、そのスポットで撮られた写真がズラッと出てきます。
「#東京タワー」で検索してみました。美しい夜景を早速観に行きたくなりますね!
訪ねたい場所が具体的に決まっていない場合は、今いる地名で検索すれば近くのおすすめスポットが見つかりますよ。
特に、検索結果の上位には人気の投稿が並びますので、要チェックです!
タグ検索をしてみましょう!食べたいものを検索キーワードに入れてタグ検索をかければ、思わずよだれが出ちゃいそうな美味しそうな食べ物がズラリ。
例えばパフェが食べたいと思ったら、「#パフェ」タグで検索してみましょう。
最近流行りのカラフルなパフェが気になったら、さっそく投稿を開いてみましょう。お店の位置情報を確認できるので、近くにあるカフェかどうかすぐに分かりますよね!
例えば「#京都カフェ」で検索すると、インスタジェニックなカフェの写真がズラリ。
気になるケーキやドリンクの写真を見つけたら、その投稿からどこのカフェか調べてさっそく行ってみましょう。色んな人が投稿したそのカフェの他のメニューの写真も見られるので、ますます気分が高まります!
場所+グルメ、ランチ、ディナーなど、目的に合わせて様々な検索ワードが試せるので、あなたの行きたいお店がきっと見つかりますよ。
Instagramの検索機能を駆使して、話題のグルメやスポットへお出掛けしてみてはいかがでしょうか。
インスタジェニックな写真が撮れたら、早速あなたもタグを付けてInstagramに投稿してみましょう!