2017. Nov. 24
さっと振りかけるだけで使える「蒸ししょうがパウダー」。簡単で、いろんな食べ物・飲み物にも合うのでお手軽に「冷え」対策ができて便利です!
「冷え」対策の第一歩に「蒸ししょうがパウダー」を振りかけるが効果的かもしれません。
寒い冬、恋しいのはあったかいお風呂! でも家だと、家事や育児で時間に追われ湯船につかる時間は限られています。そもそも満足のいく温度のお湯をキープするのが難しい場合も。そんなときにプラスしたいのが、女性のための入浴剤薬用入浴剤 温温湯(おんおんとう)です。
女性のからだにうれしい生薬を贅沢に配合した、医薬部外品の薬用入浴剤なので、芯まであたたまります!
えりたさんが購入した「蒸ししょうがパウダー」「薬用入浴剤 温温湯(おんおんとう)」は、ベルメゾンの「冷えとり日和365」で紹介している商品の1つ。
「冷えとり日和365」は、365日体温36.5度、「冷え」解消を目指す「温活習慣」を提案してくれるサイトです。「冷え診断」もあり、内外から身体を温める温活習慣に役立つ情報がたくさん。冷えのタイプ別に紅茶やおなかウォーマー(腹巻)などの身体を温めてくれる商品を購入できますよ。
寒さを感じると、暖房器具や上着での対策をしがちですが、食べ物や生活習慣から見直して「冷え」対策することも大切です!
忙しい毎日に取り入れやすいアイテムを見つけて、ぜひ「冷え」対策を続けてみてくださいね!
元求人広告営業マン。新卒で広告代理店に入社してからの挫折と成長を描いた漫画「えりたの絵日記」をInstagram(@erita_enikki)にて連載中。現在は夫と二人で広告デザイン会社を立ち上げ、細々と活動中。
▼書籍情報
『地元で広告代理店の営業女子はじめました』(イースト・プレス)2017 年 10 月 7日発売中!