2017. May. 29
「外国語を学びたい!」そう思ったとき、あなたならどんな方法を選ぶでしょう。学校に通うという人が多いと思いますが、レッスンを消化できなかったり、費用が高額だったりと敷居の高さに躊躇してしまうこともありますよね。そこで今回は外国語レッスンをより身近な存在にした、楽しい学びのサービスを紹介しましょう。
フィットネス、スポーツ、料理にアートなど学んでみたいスキルを外国人講師に教えてもらうことのできるサービスが「Rent-Meee(レントミー)」です。興味のあることを外国語を使いながら学ぶため、語学勉強できてまさに一石二鳥!かまえずに外国語にふれることができるので、語学学校にはない楽しさがありそうですね。
【Rent-Meeeの紹介記事はこちら】
Rent-Meee(レントミー)で英語ニガテ意識克服にチャレンジ!
「Tadaku(タダク)」は外国人講師が家庭料理を教えてくれる新感覚の料理教室です。日本ではフレンチ、イタリアン、中華、タイなど外国の料理が大人気。このサービスを利用すれば自宅で異国料理をつくることができますし、ネイティブスピーカーの先生に料理を習ううち、自然とその国の言葉に慣れることもできそう! 先生が外国語でレッスンしてくれるコースもあるので、気軽に申し込んでみるといいかもしれません。
【Tadakuの紹介記事はこちら】
先生は外国人?「Tadaku(タダク)」の料理教室に参加してみた
レッスンや教室では英語を話すこと自体が恥ずかしい……そんな人にぴったりなのがロボットが英会話の相手になってくれる教材アプリ「SpeakBuddy(スピークバディ)」です。数種類から選べるキャラクターは、旅行や就職などそれぞれ異なるエピソードテーマをもっており、正しかった発音、そうでなかった発音を色分けして教えてくれます。ロボット相手なので何度間違えても恥ずかしくない!口に出して練習すれば、スピーキングレベルもあがりそうですね。
【SpeakBuddyの紹介記事はこちら】
来年こそ!英会話ロボットで5日間特訓してみた結果…?SpeakBuddy
外国語学校に通わなくても楽しく語学を学ぶ方法はこんなにたくさんあります。語学だけでなく趣味を同時に学ぶことができたり、誰かに教わらなくてもロボットに相手を頼めたり……。気に入ったサービスがあれば、ぜひ利用してみてくださいね!