2017. Dec. 25
![]() ![]() |
おうちで過ごすことが多い季節、お部屋の香りも衣替えしたいな。
|
![]() ![]() |
あなた好みにカスタマイズできるルームフレグランスを紹介するよ! |
おうち時間が大好きな人、注目!Francfranc(フランフラン)の「CUSTOMIZE DIFFUSER(カスタマイズディフューザー)」は、香り・ボトル・スティックを自由に組み合わせて今の自分にぴったりな「オンリーワン」にカスタマイズできる新しいルームフレグランス。その組み合わせのバリエーションはなんと1400通りもあるんです。
ボトルやスティックの見た目もおしゃれでお部屋のアクセントになってくれそうなCUSTOMIZE DIFFUSERで、私好みなフレグランスをカスタマイズしてみました!
注文はFrancfrancのオンラインショップから。香りは全部で20種類。さらに10種類のボトルと7種類のスティックを組み合わせれば、お部屋のインテリアや今の気分にぴったり合ったとっておきのフレグランスのできあがりです。
私が選んだ組み合わせは・・・
チョイスした香りは「フラワーティ」(1,200円/税込)。はじめに香ってくる「トップノート」はゼラニウム、マンダリン、コリアンダー。次に感じられる「ミドルノート」にフリージア、ジャスミン、ローズ、イランイラン、最後に最も香りが続く「ベースノート」にサンダルウッドとムスク、という調合です。
もともとマンダリンのような柑橘系の香りが好きなのですが、そこに女性らしいフローラルな香りとさわやかなグリーンの香りが合わさったフレグランスということでこちらに決めました。
フレグランスのタイプは「フルーツ」「フラワー」「グリーン」「オゾン&マリン」の4タイプから好みや季節に合ったものを選ぶことができます。
一番悩ましかったのがボトル選びです。どれもこれも個性があってかわいい・・・!
最終的に選んだのは美しいラインが印象的なこちらのボトル(1,000円/税込)。どんなインテリアにも合わせやすそうというのが決め手でした。
他にもまるでシャンパングラスのような大人っぽいボトルや・・・
爽やかなブルーが美しいボトルなどなど、インテリアアイテムとして選びがいのあるラインナップです。
最後に選んだのはこちらのブランチ スティック(540円/税込)。枝の形をそのまま活かしたナチュラルな雰囲気が好みでした。
他にはシックなブラックのスティックやお花をモチーフにした華やかなスティックなどなど、こちらも選ぶもの次第でディフューザーの印象をガラリと変えてくれそうです。
3つのアイテムを選び終えたら注文へ。ボトルやスティックは商品ごとに値段が異なりますが、私の場合は合わせて2,740円(税・送料別)となりました。注文の翌日には出荷の連絡があり、到着もスムーズなので急ぎのプレゼントとしての利用でも便利ですね。
注文から翌々日には受け取ることができた私だけのCUSTOMIZE DIFFUSER。安定感のあるきれいなボトル、とっても気に入りました。
選んだ香りをボトルに移し替えます。私が選んだこちらのボトルは口が狭めなので、こぼさないように移し替えるのはちょっと難しいタイプかもしれません。香りの方は甘ったるすぎることなく、すっきりさわやか。好印象です。
スティックを入れればセット完了。
片方なくしてしまったイヤリングのパールとタッセルをリメイクして、ボトルの首の部分につけてみました。こうしてみると自分だけのフレグランス感が一層増した感じがしますね。湿度や温度によって変動しますが、目安として2ヶ月ほど香りを楽しめるようです。
私はハンドメイドでアレンジしてみたのですが、Francfrancオンラインショップではフレグランスボトルに付けられるアクセサリーやコースターもたくさん販売されています。
シンプルなボトルやスティックでも、アクセサリーで雰囲気が変わるので合わせて購入するのもおすすめですよ。
プレゼントや初めての購入だと、なかなかコレ!と決めるのが難しいですよね。そんなときは人気の香りと合わせたボトル、スティックがセットになったギフトセットもおすすめ。上品なギフトボックス入りです。
お部屋の香りが変わると、それだけでも空間の印象ががらりと変わるもの。見た目にも自分好みなボトルやスティックはインテリアとしても活躍してくれます。大掃除のついでにお部屋の雰囲気を変えたいなと思ったら、「香り」でイメチェンしてみるというのもありではないでしょうか♪