2017. Jul. 5
光を取り込んでキラキラと優しく輝くガラス素材。アクセサリーのパーツとして使われることも多く、女性の透明感を繊細に引き立ててくれますよね。
そんなガラスは、耳元を彩るピアスにもぴったりのアイテム。
今回は、DIYアイテムのレシピ共有アプリ「Creon」から、ガラスを使った素敵なピアスのアイデア作品を5つご紹介します。
ガラスドームにお好みのビーズを詰めたら、接着剤でフタをしましょう。ピアスパーツの片面にコットンパールを付ければ、バックキャッチまで抜かりなく可愛いピアスの出来上がりです。
ビーズがしゃかしゃかと愛らしい音を立てて耳元を彩ってくれますよ。
ガラスドームの中にカラフルな毛糸とキラキラのシェルパウダーを入れるだけ。ピアスの金具を接着剤で取り付けるときはピンセットを使うと上手くできますよ。
アクセサリーDIY初心者の方でも簡単に作れます!
綺麗な赤のチェコガラスビーズで作った作品です。ビーズにワイヤーを通したら、くるくるっとねじりましょう。ワイヤーを丸ヤットコの先に巻き付けると上手な輪っかが出来ますよ。
耳元にさりげないアクセントが欲しいときにピッタリですね!
ガラスタイルの透明感とスターフィッシュのチャームが、マリンな雰囲気満点で爽やかですよね! ガラスタイルは100均などでもたくさんの色柄が揃っています。
手順も、ピアスパーツと接着剤で付けるだけととても簡単。オリジナル作品が気軽に作れちゃいます!
こちらは少し大きめのガラスタイルを使った作品です。優しいピンクのガラスとパールの組み合わせで、女性らしくエレガントな印象ですね。
ネイルシールがお洒落なアクセントになっています。
ガラスドームやガラスタイルのクリアな輝きは、夏の涼やかなファッションにぴったりです!中に詰める、接着剤で張り付けるなど、簡単な作業でDIY初心者さんにも扱いやすいアイテム。ぜひオリジナルのピアスを手作りしてみてはいかがでしょうか。
DIYレシピの作り方を探せる、自分で掲載・共有できる投稿サイト「Creon」。初心者でも簡単にできる、人気の手作りDIYレシピを数多くのジャンルで掲載しています。