2019. Oct. 11
みなさんは、普段お洗濯の洗剤をどのように選んでいますか薬局に売っている洗剤はどれも同じに見えるし、デザインも生活感溢れているものばかりですよね。
成分もできれば環境に優しいものがいい…でも洗浄力も妥協できない!
そんな見た目も中身もこだわりたい方にオススメのかわいい 洗剤があるんです。
とみおかクリーニングは、北海道・中標津町で生まれた創業65年のクリーニング屋さん。
そのクリーニング工場で使用されている洗剤が、なんとこんなに可愛らしい見た目で発売されています。
そう、ミルク缶!
中標津町が牛で有名なことからミルク缶を使用しているそうです。
かわいさ抜群ながらシンプルで、どんなインテリアにも合いますね。
開けてみると、洗剤をすくうためのスコップもついていました。
液体洗剤が主流になっている中で、粉洗剤というのも新鮮。
ミルク缶からスコップで洗剤をすくうとき、毎回わくわくした気持ちになれそうです。
プレゼントにもぴったり。
お友達からこれが届いたら、早速次の日から使っちゃいますよね。
見た目のかわいさに目を奪われがちですが、実際にクリーニング工場で使用されているだけあり、洗浄力も優れもの。
善玉バイオによる再汚染防止効果が高く、また、黄ばみの原因となる界面活性剤を0.5%以下に抑えているので、洗うたびにどんどん白くなっていきます!
界面活性剤を抑えていることは、すすぎが1回ですむことにも繋がり、環境に優しいエコ洗剤です。
洗剤は、計3種類!
元祖「ORIGINAL」の他に、
消臭除菌効果とトリプル酵素が加わり、えりや袖口の汚れに効果抜群の「PLUS」
ラベンダーとローズマリーの天然香料により、ほのかに良い香りの漂う「FLOWER」
以上のラインナップが揃っており、用途に合わせて選べそうです。
では実際に、洗剤を使って洗濯をしてみましょう。
粉の洗剤は洗浄力に優れていますが、溶け残りの心配があり、一度溶かしてから使わなくてはならない商品もありますよね。
でもとみおかクリーニングの洗剤は、直接洗濯物に振りかけて使えるんです。
そしてなんと、元々衣類に付着していた洗剤などの残留物が除去され、繊維本来の柔らかさを引き出す効果があるため、柔軟剤は不要!
すすぎも1回で済み、溶け残りもなく、時短・エコ・洗浄力を叶えたお洗濯でした。
ちなみに、3か月ほど毎日使うと、洗濯槽もピカピカになるそうですよ…!
なんと洗濯槽の裏側まで綺麗になるとのことで、とても嬉しい効果ですよね。
見た目のかわいさはもちろんのこと、高い洗浄力で毎日のお洗濯を楽しくしてくれる、とみおかクリーニングの洗濯洗剤。
さらに環境問題に配慮することもでき、あなたのお洗濯ライフを高めてくれること間違いなしの一品です。
とみおかクリーニング|洗濯洗剤
オリジナル 2,000円(税別)
プラス 2,000円(税別)
フラワー 2,000円(税別)