2019. Mar. 31
新生活を迎える人もそうでない人も、お部屋を片付けたり、ちょっとイメージチェンジをしたくなる季節ですね。おうちのプリンターを使って、インテリアに一工夫を加えてみませんか?
暮らしを素敵に彩るヒントやおしゃれな素材がたっぷり紹介されているキヤノンのWebサイト「P-note」のアイデアを参考にして、プリンターで手軽にできるDIYを楽しんでみました。
・PIXUS活用術 ラッピング編はこちら
<参考にしたアイデア>サイズが選べる!1ヶ月ごとにプリントできるカレンダー
<使用した用紙>写真用紙・光沢(はがきサイズ)
やっぱりあると便利な紙のカレンダー。デザインをダウンロードして1ヶ月ごとにプリントできるので、思い立った月から無駄なく使うことができます。
月の数字をシンプルな図形でデザインしたおしゃれなイラストもインテリア性が抜群です。はがきサイズにプリントすれば、このままポストカードとしても使えますね。
<参考にしたアイデア>小窓からのぞかせたお気に入りの写真でデコレーションする文庫本カバー
<使用した用紙>高品位専用紙 A4
大人かわいい雰囲気の文庫本カバー。表紙の小窓に好きな写真を入れ込んでデコレーションすれば、自分だけのブックカバーのできあがりです。カバーのデザインが揃っていると本棚もすっきりして見えて気持ちがいいですよね。
<参考にしたアイデア>整理整頓が楽しくなる。洗面所やバスルームに彩りを添えるシンプルなラベルシール
<使用した用紙>A4 フリーカットラベル用紙(エーワン製)
生活感が出てしまいがちなお掃除用具。おしゃれなラベルで統一すれば、出しっぱなしでも見栄え良くスッキリします。
お風呂場や洗面所で使うものには耐水タイプのラベル用紙を使いましょう。
<参考にしたアイデア>カラフルなコラージュがかわいい!短冊型のメモパッド
<使用した用紙>高品位専用紙 A4
カラフルで個性的な柄のメモパッドもプリンターを使って手作りできちゃうんです。ペリッと剥がして、色んな柄を楽しみながら使えます。
とってもおしゃれなコラージュ柄なので、メモとして使うだけじゃもったいないですよね。インテリアのアクセントとして使用したり、ちょっとしたギフトに添えるカードとしても便利です。
多目的トレイ搭載でネイルシールも手作りできちゃうPIXUS TS8230。多機能なのにシンプルな見た目でコンパクト、置けなかった場所にもスッキリと設置できるようになりました。
TS8230でのネイルシールプリントの体験レポートはこちら→キヤノンの新プリンターTS8230で自分だけのオリジナルネイルシールを作ってみた