2017. Dec. 20
忘年会・新年会とお酒を飲む機会が多いこの時期、飲みすぎには注意したいもの。でもついつい楽しくなってしまって、後悔することも多いですよね。今回は、飲み会シーズンにきっと心強い味方になってくれる便利グッズ&サービスを紹介します!
「FLOOME(ブルーミー)」は、スマホに取り付けて、息を吹き込むだけで簡単にアルコールチェックができる測定器です。また使用者の日々のデータを分析し、アルコール濃度が下がる時間帯や代謝率も計測してくれるので、アルコールマネジメントがはかどること間違いなしです!
FLOOMEの紹介記事はこちら
夫婦や家族、パートナーとスケジュールを共有するのって、意外と大変!と思っている方もいるのではないでしょうか。そんな人にぴったりなのが、スケジュールを共有できるアプリ「Time Tree(タイムツリー)」。デザイン性に優れ、すぐにスケジュールを見分けることができます。大切な人とスケジュールを共有すれば、ダブルブッキングやスケジュール忘れも防止できそうですね。
Time Treeの紹介記事はこちら
お酒を飲んで酔った日は、次の朝、しっかり起きられるかとても不安なのではないでしょうか。そんな時にオススメなのが、絶対に起きられると噂の目覚ましアラーム「cloudiss(クラウディス)」です。特徴的なのが、そのアラームの止め方。あらかじめ三段階の振る回数と、四段階の握る強さを設定しておき、起きる時にはひたすらシェイク! 条件を満たさないとアラームはとまりません。一番厳しい設定だと、アラームが止まった頃には息が上がるほど。
「絶対起きられる」との声に納得です。
cloudissの紹介記事はこちら
飲み会の次の日は、やはり、むくみが気になるもの。でもまだ身体が気怠くて、エステに行くのも億劫なんてことも……そこで思い切って、自宅にセラピストを呼んでみるのはどうでしょう?! そんなのセレブのすることだと思っている方でも、「TOLISPA(トリスパ)」なら安心。普通のサロンで施術を受けた時とさほど変わらない値段で、施術内容や日時、セラピストさんを選んで予約することができます。
TLISPAの紹介記事はこちら
マネジメントやアフターケアを忘れず、忘年会・新年会を思い切り楽しんじゃいましょう!