2019. Jul. 29
なるべく身体にいいものを食べよう! と思っていても、手間がかかったり、あまり美味しくないと長続きしませんよね。
最近話題の「完全栄養」の主食「BASE BREAD(ベースブレッド)」なら無理なく栄養バランスのとれる食事が叶います。
「BASE BREAD」は、世界初の完全栄養パン。「栄養素等表示基準値」に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除き、全ての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含んでいます。簡単に、1日に必要な栄養素の1/3を摂取することができます。
「BASE BREAD」では、小麦全粒粉の他に、大豆粉や米ぬか、チアシードなどが使われていて、1袋(2個入り)で1日に必要な栄養の1/3を摂取することができます。
「BASE BREAD」は、公式サイトからの注文で、直接家庭に届けられます
食べ方は2通り。
袋から出したBASE BREADはこんな感じ。小さい子どものこぶしサイズです。
切ってみると、こんな感じ。
もっちりとした食感! ほんの少しプチプチとチアシードも感じ取れます。
正直、栄養食というと、あまり美味しくないというイメージがありましたが、美味しい! これで必要な栄養も摂取できると思うと、一石二鳥です。
また、噛みごたえがしっかりあるので1つでも十分お腹がいっぱいに。
栄養満点のBASE BREAD。食べ方を工夫すれば、さらに美味しく味わうことができるんです。
BASE BREADは自体は風味豊かなシンプルな味わいなので、甘いものにも、塩気のあるものにも、美味しく合わせることができます。確かに、バターやジャム、クリームチーズと幅広く合いそう。
個人的には、オリーブオイルやバジルなど香りがしっかりしているものと、パンの噛み応えとの相性がすきでした! バケット代わりになりそうです。
「食べログ ハンバーガー百名店 2018」に選ばれたハンバーガーショップ『Burger Mania』では、令和記念として、BASE BREADをバンズに使った「REIWA Burger」が登場したことも。
BASE BREADのしっとりとした食感としっかりした外側はバーガーに最適! と言えそうです。
さらに、今回リニューアルされた「BASE NOODLE」。こちらも完全栄養の生麺で、一般的なパスタに比べて、糖質が45%もカットされており、ボロネーゼソースや台湾まぜそばソースなど、様々な味付けで楽しむことができます。
美味しくお手軽に栄養チャージができるベースフードの商品を食べて、無理なく健康な身体を目指してみませんか?
BASE BREAD® 390円 / 食(税込)
BASE NOODLE® 390円 / 食(税込)