2018. Oct. 23
(2/2ページ)
家中好きなところでテレビが見られるのは便利なのですが、「AQUOSポータブル」でできるのはそれだけじゃないんです。
家庭の無線LANに接続すれば、インターネットのブラウザーを使ってウェブサイトや動画が見られるんです。タブレットよりも画面が大きいので動画も見やすいです。
料理レシピが毎日届く専用アプリ「COCORO KITCHEN」が搭載されているので、キッチンで作り方を見ながら料理できます。このアプリにはヘルシオ/ホットクックとの連携機能もあって、レシピの調理設定もできるのだとか。近未来的ですよね。
画像ファイルを入れたUSBメモリーをチューナー部に接続するだけで、テレビに写真が表示されます!スライドショーでの表示も可能。これは大人数で写真を鑑賞したいときに大活躍しそうです。
500GBのハードディスクと2つのチューナーが内蔵されているので、放送中でも裏番組の録画ができます。面倒な接続の手間がないのが嬉しい!好きな番組を好きなときに手軽に見られるのはやっぱり便利です。
生まれたときから当たり前に家にあるテレビ。よく知ってるつもり…の家電だったのですが、最新の「ポータブルテレビ」をお試ししてみたら驚きの連続!家中どこでもテレビが見られるのは予想以上に便利だし、それ以外の機能もたくさんあって、「テレビって進化してるんだなあ」と感動しちゃいました。
いつでもどこでも好きな番組を自由なスタイルで楽しめるポータブルテレビ、忙しい女性にオススメしたいです!
型番:2T-C16AP
画面サイズ:16V型ワイド(画素数1920×1080)
質量:約1.36 kg
視聴時間:約4時間のフル充電で約2時間40分(標準視聴時)
内蔵ハードディスク:500GB