2018. Oct. 29
秋の夜長、どうお過ごしですか?寒さが本格化する前の今の時期こそ、まったりとした夜時間を楽しみたいもの。
というわけで、就寝前の読書やご褒美の一杯のお供にあるとうれしいナイトライト(ベットサイドランプ)を特集します。ご紹介するのはすべてAmazonで買える商品で価格帯は3,000円以下、かつレビュー評価が特に高いものを厳選!筆者が特に気に入って購入した製品のレビューもありますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※選定基準はAmazonレビューの件数が50件以上で★が4以上の製品(2018年10月下旬の記事執筆現在)
デジタル製品メーカーとしてAmazonで人気の高い「AUKEY」製のナイトライト。りんご大のコロンとした形がかわいらしいですね。USB充電タイプで最低輝度なら約80時間の連続使用が可能。7色の点灯色と4つのモードが搭載されており、好みに合わせてリラックスタイムを演出できます。特にうれしいのはIP65防水で背面にマグネットが付いていること。お風呂の壁にペタッとくっつけて使っている人も多いようです。
インテリアとしても雰囲気抜群のこちらは、ヒマラヤにある鉱山の地下約1500mから採掘されたという「天然岩塩」の結晶を使ったライトです。素朴で優しいオレンジの明かりはリラックス効果も大。天然素材なのでふたつとして同じものがないという点も魅力的です。また、塩は風水的に運気を上げてくれるとも言われているので、開運アイテムとしてもおすすめですよ。
まるで本物の月がそこにあるかのような魅惑的な月のライト。あかりの色は黄色と白の2色切り替えで、無段階調光ができます。枕元に置いて眺めているうちに自然と心地よい眠りにつけそうですね。Amazonでは同様のデザインのライトが多数販売されていますが、こちらの製品は特に造形精度が高いことで購入者の評価も高いんですよ。
以前hintosにも登場したエムパワードシリーズの廉価版ライト「MPOWORD LUX」も評判の高い製品です。小さく折りたたみが可能なでソーラー充電式で、アウトドアや水回りでの使用も安心な防水タイプ。日常の読書灯としてだけでなく、防災の備えとしてもひとつ持っておきたくなるライトです。
今回選定した中から筆者も新たに購入したのがこちら。価格は2,993円とお手頃ながら、もはやライトのカテゴリにおさまらない機能性でとにかくコスパがすごいです。
ライトの点灯カラーは7種類。本体上部のタッチセンサーに触れるだけで切り替えができます。
本体を上から見たところ。実はなかなか高性能なスピーカー付きなんです。スマホとBluetooth接続したり、Micro SDカードやAUX端子接続での音楽再生だってできちゃいます。実際に音を流してみると音質も十分なので、寝室で寝るときに音楽をかけている人にはかなり快適ですね。FMラジオを聞くこともできますよ。
前面には時計表示もあり、目覚まし時計としても使えます。
USB充電形式で、コードレスでの使用ができます。底面にハンギングフックが付いているのであちこち持ち運んで吊り下げたりできるのも便利。
使っていて一点だけ不満なのは、電源をオンした時に必ず最大音量で起動アナウンスが流れること。就寝前の静かな時間だとこれが少々マイナスに感じるのですが・・・目的がアウトドアに持ち出したりパーティーで使う用途なら気になることも少ないと思います。部屋の雰囲気を邪魔しないシンプルなデザインも好印象ですし、総合してこれだけの機能が詰まったアイテムが3,000円以下というのはかなり満足度が高いです!
心地よい空間を作るのに一役買ってくれるナイトライト、お好みのものを見つけて快適な夜時間をお過ごしください♪